NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
運用保守エンジニア◆運用の現場から次のステージへ/成長を目指す◆年休125日◆DTI2408
◎NTTデータと共に運用の現場でキャリアを磨く
◎資格支援制度や外部研修等、スキルアップできる環境
◎所定労働7.5時間・リモート可能・フルフレックスで柔軟な働き方可能
■業務内容:
障害対応・改善・ベンダー調整まで幅広く担当いただきます。
■業務詳細:
親会社であるNTTデータと複数システムの運用、保守を実施しています。
担当しているシステムの安定したITインフラの運用を支えるだけでなく、障害対応や改善提案、ステークホルダーとの調整など、幅広い業務を通じてエンジニアとしてのスキルを磨けるポジションです。
それぞれのシステムは大規模ではないものの、数が多く、日々スピード感のある対応が求められます。そのため、現場での判断力や対応力が鍛えられ、成長につながる環境です。
担当するシステム(主にミドルウェア層)は、運用・保守だけでなく、更改・次期運用・次の更改といったライフサイクル全体に関与できるため、
継続的な成長と経験の蓄積が可能です。
さらに、希望や適性に応じて設計・構築といった開発領域へのステップアップも視野に入れられる環境です。
■プロジェクト事例:
・連携先システムの更改に伴う担当システム側接続切り替え(ミドルウェア設定変更)対応
・システムリソースのキャパシティ管理、定例的なシステムリソース情報取得、分析、評価
・障害発生時の切り分け、対処策検討・検証、対処適用作業、製品サポート問い合わせ
■魅力:
・1つの案件に長期的に参画いただくことが可能です。
・「ただの保守」では終わらせたくない、次のステップを目指すあなたの挑戦を歓迎します。
■就業環境について:
コアタイムなしのフレックス勤務が可能です。
産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している社員も多数おります。
ホワイト500(健康経営優良法人)認定企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~860万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,168,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:68,900円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 332,900円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前職給与等を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定により全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(企業拠出型) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得制度 <その他補足> ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度] ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度] ・NTT健康保険組合 ・災害補償制度 ・産休育休制度 ・育児短時間勤務制度 ・リモートワーク手当 ・休日変更勤務手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇、ライフプラン休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須要件: ・保守、運用案件の経験をお持ちの方 ・ITインフラの運用・保守に関する実務経験(目安:3年以上) ・Linuxサーバの操作 ・シェルスクリプトの読み書き ・ジョブ管理ツールの操作、設定 ・障害対応(被疑箇所特定、対処検討・検証)の実務経験 ・Oracle、HULFT、Cosminexus、Weblogic、Apache/Tomcat ・長期間(1年以上)の参画 ※多数のシステムがそれぞれのシステムライフサイクルに応じた運用、保守をしています。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NTTデータ先端技術 |
---|---|
所在地 | 〒100-7013 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー |
事業内容 | ■概要: オープン製品・技術について高いスキルを持った方式技術者集団として、情報・通信システムの基盤となるプラットフォームの設計や構築を行います。NTTグループ、内外の専門家、業界のリーディングベンダーをビジネスパートナーとして、顧客に役立つベストプラクティスを提供します。 ■業務内容: オープンソースソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションフレームワーク、データベースシステム、ネットワークシステム等、オープンな製品をベースとして、技術コンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、最新技術の動向調査等を展開しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.intellilink.co.jp/ |
設立 | 年1999年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 65,000百万円 |
従業員数 | 1,108名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。