NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【SI歓迎】社内SE/インフラ構築・PM◆英検運営企業/受検者累計1.3憶人/所定労働7h/手当充実
~国内最大級の英語検定試験「英検」の運営企業/働きやすい環境/クラウドシフトを牽引いただくインフラ社内SE~
■採用背景:
当社では、職員が快適にIT環境を活用できるよう、クラウドシフトを推進中です。セキュリティの強化やネットワークの最適化が急務となっているため、これらプロジェクトをリードし、ベンダー管理や技術選定を担えるPMを募集しています。技術の選定から予算管理まで幅広く関与いただくポジションです。
■今後の方針
◇テクサポのような日常業務や、セキュリティ関連の高度な技術に関してはベンダーにお任せし、IT管理課はPMとして全体を管理することをミッションとする組織に変えていきたいと考えております。
◇今後のIT投資の方針として、一部オンプレのものをクラウド(Azure)リフトすること、セキュリティ強化に伴うネットワーク環境の見直し、保守切れのものに対する対応を計画しております。
◇メンバークラスでも、一定の予算をお任せし、技術選定~導入PMをお任せします。
■組織の業務概要
◇社内SEとして、社内インフラの運用・保守、新規サービスの導入・運用といった当協会の基盤を担う業務やセキュリティ向上・ネットワーク構築・クラウドリフトに向けた各種取組の推進を担当いただきます。
◇業務部門をはじめ、社外のパートナー企業とも連携を取りながら進める業務がほとんどです。
◇元SIerやITコンサルティングファーム出身の上司や先輩から学べる環境です。
■具体的な業務内容
◎社内システム運用・保守業務
◎社内システム新規導入にむけた企画、要件定義
◎セキュリティに関する施策立案、重要情報へのアクセス制限設定・ログ解析など管理業務
■業務範囲
◎経営層・各部門からのセキュリティ・クラウド関連の要請を整理し、施策を立案・推進
・上長とともに企画構想から関与いただき、方針を定めていただきます。
◎ベンダーの選定・管理(評価・契約・運用調整)
・ご自身の興味のある技術・最先端な技術などをリサーチし、一定の予算の中で技術選定の意思決定をリードしていただきます。
◎外部サービス・製品の導入計画策定および実行
・PMとして導入を管理いただきます。外部ベンダーとのコミュニケーションや、スケジュール管理・品質の担保に責任を持っていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 公益財団法人 日本英語検定協会 住所:東京都新宿区横寺町55 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> <アクセス> ・東京メトロ東西線「神楽坂駅」2(矢来口)出口から徒歩5分 ・都営大江戸線「牛込神楽坂駅」A1出口から徒歩3分 <転勤> 無 ※原則転勤なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 582万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~470,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:110,000円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与標準月数6カ月分を含む想定額です。スキル・年齢等により変動する可能性があります。 ■その他固定手当:昼食手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(5月、6月、11月、12月/標準月数6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:扶養手当※子、配偶者、同居の父・母(実・義) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得奨励金) <その他補足> ■扶養手当補足:1名につき11,000円~19,000円/月 ■定期健康診 ■財形制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■家族検定料補助制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏期6日、年末年始7日 など ※年に10~15日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■下記いずれか必須: ・セキュリティに関する知見・経験 ・インフラ(サーバー/クラウド/ネットワーク)構築経験 ■下記いずれか歓迎: ・ベンダー、事業会社において、社内インフラの開発・整備・企画・運営経験者 ・SIerにて、インフラ領域の担当をしており、PLとしての経験 ※裁量を持って仕事をしたい、PMにチャレンジし、経営に近い立場で仕事をしたいとお考えの方 ・ネットワークの構築/大手パブリッククラウドの利用/AIを活用した業務改善経験 ・情報処理安全確保支援士/CISSP |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 公益財団法人日本英語検定協会 |
---|---|
所在地 | 〒162-8055 東京都新宿区横寺町55 |
事業内容 | 60年以上の実績をもつ試験実施団体です。実用英語技能検定(英検)をはじめとする多様な試験の実施・運営を行っており、小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開することで受験者の生涯学習を支えています。 |
代表者 | 理事長/松川 孝一 |
URL | http://www.eiken.or.jp/ |
設立 | 年1963年4月 |
資本金 | 1,981百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 159名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。