NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
経理財務※管理職候補/プライム上場グループの有料老人ホーム経営企業/月平均残業20時間ほど/退職金有
【プライム上場セコムグループの有料老人ホームを中心とした企画・運営企業/月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間30分)/退職金制度あり/業績好調】
■業務概要:
当社の財務会計として経理、財務の業務に携わっていただきます。今回ご入社いただく方にはプレイングとして経理業務も行いつつ、業務に慣れていただいた際には当社経理体制の構築に向けても取り組んでいただきたいと考えています。
■業務詳細:
ご経験に合わせて下記のような業務をお任せいたします。
・経費精算、請求書の発行
・売掛・売上管理
・買掛・支払い管理
・月次決算業務
・年次決算業務
・銀行振込等支払い処理
・会社法に基づく決算書作成
・税務申告
・固定資産管理
・財務報告書の作成、財務リスクの分析と管理
現在、当社の経理は各施設と社内にて請求書チェックする方、親会社の会計部門との連携にて経理が成り立っており、今後会社が成長拡大するにつれ、当社の経理体制構築、業務効率化も必要となるため、入社いただく方には取り組んでいただきたいと考えています。
■組織構成:
管理本部への配属となります。現在経理は請求書をチェックをする方2名、親会社の会計部門と連携して対応しており、財務報告書やリスク分析等は経営企画室1名と連携して対応しています。今回ご入社いただく方には当社の経理の管理職候補としてプレイングにて活躍頂きます。
■就業環境:
月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間30分)、年休120日とON/OFFメリハリをつけて就業ができる環境です。会社も成長拡大期にあり、社員が働きやすい環境づくり、安定した管理体制強化に向けて一緒に取り組んでいただきたいと考えています。
■当社の魅力:
・当社はプライム上場セコムグループに属する有料老人ホームを運営する企業です。11棟の介護付きホームの運営しております。ケアの品質向上に向けたDXに積極投資したり、海外人材育成やターミナルケア進出等新たな取り組みに挑戦するなど介護業界の品質向上に向けて力をいれております。
・当社は人を資本としたウェルビーイング経営を取り入れ、お客様、社員、パートナー企業、地域コミュニティ、そして社会、6方を見つめた経営をしています。社会貢献性が高く、地域に根差したビジネスを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~495,000円 <月給> 350,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:賞与年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(能力・実績による) ※月給は職種手当等を含んだ金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:同社規定に順ずる <定年> 65歳 ※再雇用あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。 <その他補足> 定期健康診断代補助あり スポーツジム・宿泊施設等優待 、旅行会社優待 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ・特別休暇(上期:2日、下期:3日) ・有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必要条件: ・年次決算業務経験 ■歓迎条件: ・介護保険法、介護保険に関する業務の経験をお持ちの方 ・経理体制の構築や業務効率の経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アライブメディケア |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル3F |
事業内容 | ■事業概要:有料老人ホーム「アライブケアホーム」の運営 (1)有料老人ホームの経営 (2)有料老人ホームの企画・設計施工及び維持管理 (3)高齢者住宅の企画・開発・運営 ■沿革:100%親会社である(株)荒井商店は、今から約20年前に有料老人ホームの立上げを企画しました。 「成長著しい介護業界の中でも、生活支援サービスを基本とした高齢者住宅」というビジョンを見出し、関連医療法人三喜会と協同で、新しい形の有料老人ホームのあり方を模索しはじめました。そして1999年に第一号として誕生したのが、神奈川県相模原市の有料老人ホーム「アライブかながわ」です。「アライブかながわ」におけるいくつもの体験を通じ、同社は環境設備・居住空間の創り方、生活支援サービス、スタッフ教育、入居相談など多くのことを学び、一歩一歩スタッフと手作りのケアを築いてきました。そして2001年1月1日、アライブメディケアは、セコムグループに属し、介護付有料老人ホーム「アライブケアホームシリーズ」の運営に本格的に取り組み始めました。 ■会社の特徴/魅力:理念の実現をハード面とソフト面から目指しています。立地を都心の閑静な住宅街に絞り、小規模で、ご入居者の個別性を大切にしたケアの実践を特徴に事業展開をしてきました。現在では『アライブかながわ』『アライブ杉並松庵』『アライブ浜田山』『アライブ荻窪』『アライブ目白』『アライブ世田谷下馬』『アライブ久が原』『アライブ世田谷代田』『アライブ品川大井』『アライブ武蔵野御殿山』『アライブ代々木大山町』を運営しています。 尚、100%親会社の㈱荒井商店はセコム株式会社の子会社であり、㈱アライブメディケアはセコムのグループ会社として、介護付有料老人ホームの事業運営を通して、グループの中で高齢者ビジネス展開の重要な一翼を担っている会社です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.alive-carehome.co.jp/index.html |
設立 | 年1980年6月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 425名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。