NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【東京】社内SE/ITインフラ整備/DX推進◆年休125日・スタンダード上場・外航海運企業◆働き方◎
【スタンダード市場上場/外航海運事業・倉庫・運送事業・不動産事業を展開/大手顧客多数】
■業務内容:
当社の事業推進を支える部門にて、以下ITに関する業務をご担当いただきます。
■具体的な仕事内容:
物流研究室におけるIT領域のメイン担当者として、ITに関する社内の事業支援やインフラ整備等、幅広くご活躍いただける方を探しています。特に、社内IT推進や戦略的な取り組みに関心のある方には、大きなやりがいを感じていただけるポジションです。これまで培われた業務知識や経験を、ぜひ当社の成長と変革に活かしていただきたいと考えています。
・社内ITインフラの整備・運用
PC導入・キッティング
セキュリティ
サーバー
AWS、一部モジュール
ベンダーとの折衝 など
・事業部門の業務を支えるIT活用の推進支援
・その他、ITに関する企画・管理業務
■組織構成:
総合職4人+派遣社員1名+IT外注先の常駐2名
※総合職内訳
執行役員(50代男性)、室長(60代男性)、グループリーダー(40代女性)
、総合職1名(20代男性)
■当社の特徴:
当社は明治37年に創業し、今年で120年の実績と歴史がある会社です。
一方、その社風は、その伝統に固執することなく、常に新たなチャレンジを続けています。
当社の特徴は、社員一人一人の担う役割の幅が広く、そして深いのが特徴です。
年功序列の組織ではなく、やる気と能力があれば若くとも活躍でき、成果に対して正しく評価する人事制度も整っています。
少人数の会社ですので、応募者の方の人柄や価値観と、会社との親和性を重視しております。会社が目指す方向を理解・共感し、主体性をもって活躍していただける方を募集しています。
応募に際して不安がある方、より深い会社説明が必要な場合は、面接に進まれる前に人事担当によるカジュアル面談を実施いたしますので、遠慮なくお知らせください。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき1-13-6 プラザタワー勝どき4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク:現在試験的に導入しております。基本的には出社となっております。 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ※年収内訳:月給×12ヶ月+各種手当+賞与+及び時間外手当(月平均30時間想定)を含みます。 ※各種手当:時間外手当、住宅手当(入社3年未満且つ満35歳まで)、家族支援手当 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※全額支給 家族手当:支給条件あり 住宅手当:自社住宅施設利用制度※入社3年未満且つ満35歳まで 寮社宅:条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 社外教育制度有り(社員の申請に応じ支援) 教育研修支援制度 <その他補足> ・妊婦、育児、介護サポート制度 (法定以上の制度整備あり、入社1年未満でも取得可能) ・宿泊施設(東京・勝どき) ・その他、健保組合の契約施設利用 ・福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ・企業年金制度 ・財形貯蓄 ・従業員持株会 ・譲渡制限付株式報酬(RS)制度 ・弔慰金制度 ・無料健康相談(産業医) ・レジリエンスサポートプログラム(業務の内外を問わず、悩みや不安などを相談できる窓口) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇23日~46日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始(12/29~1/4) ・年次有給休暇:年間23日付与(翌年度に限り繰越可、最高46日) ※年間平均取得日数18日 ・特別休暇 ・妊娠休業、育児休業、介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・組織内におけるIT関連実務のご経験が5年以上ある方 ・システム開発や導入に関わったご経験がある方 ・インフラ設計、管理運用保守のスキル ■歓迎条件: ・当社の事業(外航海運、倉庫運送、不動産)に係る業務経験または関心がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 乾汽船株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき1-13-6 プラザタワー勝どき4F |
事業内容 | ■事業内容■ 当社グループは、乾汽船株式会社および子会社3社(イヌイ倉庫オペレーションズ株式会社、イヌイ運送株式会社、DELICA SHIPPING S.A.)により構成されています。主な事業内容は外航海運事業、倉庫・運送事業、不動産事業であります。 ◆外航海運事業 日本における貿易の約99.6%が船による運搬であり、海運は私たちの生活を支える重要な役割を担っています。当社が特化しているのはバルク船と呼ばれる船で、世界中に遍在する木材、セメント、穀物などの資源を扱っています。 ◆倉庫・運送事業 主に紙やアパレル・輸入品を取り扱う一般倉庫と、企業の機密書類を預かる文書センターを展開しています。既存業務はしっかりと着実に推進しつつも、将来に向けた新たな業づくりにも力を入れ、「みんな」で「よくはこぶ」ための仕組みを構築し、提供していきます。 ◆不動産事業 築地市場跡地やオリンピック選手村跡地の再開発で注目を浴びる湾岸エリアに不動産を所有しており、賃貸マンションやオフィスビル、シェア型企業寮を運営しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.inui.co.jp/ |
設立 | 年1925年10月 |
資本金 | 2,767百万円 |
売上 | 29,494百万円 |
従業員数 | 78名 |
平均年齢 | 45.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。