正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【教育体制◎】人事・法務・総務※情シス部門の管理業務全般をご担当/幅広くスキルup
~ビックカメラの情報システム部門における管理業務全般をご担当/働き方◎~
●情報システム部門(IT領域)130名程度の人事業務がメイン
●バックオフィス全体の支援を幅広く実施
【仕事の内容】
※株式会社ビックデジタルファームへ在籍出向となります。
ビックカメラの情報システム部門における管理業務全般をご担当いただきます。人事業務をメインに、法務業務・総務業務もチームで分担しながらご対応をいただきます。
【主な業務内容】※人事業務が8割ほどとなります。
■人事業務
100名を超えるエンジニアの人事・労務管理全般を行っていただきます。
・人事制度全般(採用・労務管理・教育)の企画・運営
・人事データの管理・分析
■法務業務
・契約書のレビュー
・コンプライアンス対応
■総務業務
・オフィス管理
・社内規程の整備
【組織構成】
イノベーション推進室 総務グループ6名
■株式会社ビックデジタルファームの事業内容:
(1)情報処理システム・情報処理サービスの企画、開発及びその請負。
(2)顧客接点・体験に関する企画、 管理、 運営。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00~18:00(シフト制) |
勤務地 | <勤務地詳細1> 株式会社ビックデジタルファーム(在籍出向) 住所:東京都豊島区高田3-23-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 池袋本部 住所:東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5・6階 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西池袋オフィス 住所:東京都豊島区池袋3-26-8 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※企業理解を頂く為の店舗研修・繁忙期の店舗応援有 ※勤務地は西池袋オフィスを基本に、業務に応じて高田本部(東京都豊島区高田3-23-23)・池袋本部(東京都)事業所での勤務可能性有 ※原則出社 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,840円~339,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 280,840円~339,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:金額は業績や評価に応じて変動 ※月間想定勤務日数:18~22日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 定期健康診断 慶弔見舞金制度 確定拠出年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 休日・休暇の内訳:週休2日制(月9日~10日)※シフト制 ※基本的には土日祝日に公休を取得。 慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社における人事・法務・総務いずれかの実務経験(3年以上) ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ■歓迎条件: ・複数領域(人事・法務・総務)にまたがる業務経験 ・就業規則や社内規程の整備経験 ・契約書のドラフト作成・レビュー経験 ・社会保険労務士、行政書士、ビジネス実務法務検定などの資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ビックカメラ |
---|---|
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-23-23 |
事業内容 | ■事業内容: カメラ、ビジュアル製品、オーディオ製品、パソコン、OA機器、携帯電話、家電製品、時計、ゲーム、メガネ・コンタクト、医薬品、玩具、スポーツ用品、寝具、酒類等の販売 ■当社について: 大都市ターミナル駅前の大型店舗を中心に多様な店舗展開に加え、今後も拡大が続くEC、また店舗外の法人営業の強化とリアルとネットのシームレスなチャネル展開の拡大に努めています。更にプライベート商品開発による付加価値増大や商品販売後のサポート・アフターサービス等、新しい収益サービスの構築による事業分野の拡充展開を異業種・他企業との連携も含め強化しており、今では非家電分野の取扱いが17%になってきています。予測の難しい変化の時代だからこそ、掲げる「パーパス」の本気の実践に“凡事徹底”と“進取果敢”の行動理念で立ち向かっていきます。 ■パーパス 私たちが大切にしていること “お客様喜ばせ業”をつなぎ、期待を超える ■私たちの使命 一人ひとりのお客様を大切に、最高の満足と喜びを感じていただけるよう、笑顔と真心を込めて接します より豊かな生活を提案する、 進化し続ける“こだわり”の専門店の集合体を追求します 常にお客様にとっての新たな価値創出に挑み続け、社会と共に発展します ■私たちの価値観 ・お客様の立場になる お客様になりきる その視点を企業活動すべての起点とする ・個と主体性の尊重 一人ひとりが主体性を発揮し挑戦する 互いを認め合う土壌が成長の源になる ・自分には関係ないという態度をとらない 個人、組織の利害、枠組みを超え、あらゆることに当事者意識を持つことが、真の責任感 ・簡素効率・変化対応 お客様の変化を機敏に先取り対応するために、簡素な環境、仕組みを常に整えておく ・正しいことを言う人が一番正しい 誰もが立場に関係なく正しいと思うことが言え、謙虚に聞ける姿勢が信頼を支える礎になる |
代表者 | - |
URL | http://www.biccamera.com/ |
設立 | 年1980年11月 |
資本金 | 25,929百万円 |
売上 | 922,572百万円 |
従業員数 | 4,755名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。