NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【大阪市】経理・管理系業務<管理職候補>交通広告・ガイド放送を手掛ける広告代理店◆年休124日
■職務概要:
管理職候補として、経理業務および管理系業務全般をお任せします。
今回は増員による募集ですが、現在の管理部部長の後任として、2~3年後に管理職へステップアップしていただくことを期待しています。
<具体的な業務>
●経理業務
決算業務※法人税等申告書は会計士の方が作成
会計業務全般(各種会計伝票登録・承認)、給与計算、
販売管理システム登録・承認(売買、入出金、支払、請求)
、親会社との連携業務
●総務・人事業務全般
勤怠管理、採用、就業規則管理、入退社手続き、社会保険対応、
オフィス管理、備品管理、諸規程・規則管理、役員会・株主総会運営
■サポート体制:
入社後は現部長からの引継ぎ業務からスタートし、約1年間をかけて業務を引き継いでいきます。
将来的には社員採用の面接や役員会の運営など、管理職としての業務全般をお任せします。
■組織体制:
配属先は大阪本社で、社員3名と嘱託・契約2名が在籍しています。コーポレート部門の業務を担当し、現部長と共に経理・管理・総務業務を進めていただきながら、徐々に業務を引き継いでいただきます。
■企業の特徴/魅力:
当社は昭和50年に株式会社大広から分離独立した交通広告に強みをもつ広告代理店です。大手総合広告会社のグループ企業として安定した顧客基盤を持ちながらも、独立した小規模な組織で裁量が大きく、業務の幅広さが魅力です。
交通広告や屋外広告などOOH領域におけるメディアバイイングおよびプランニングの事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 定年:60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー12F 勤務地最寄駅:京阪本線・地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 大阪市、名古屋市以外の転勤無し <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 456万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり(年2回)最低保証額:年3.2か月分(前年度実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:支給条件:勤続満3年以上 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 特になし <その他補足> 定期健康診断実施 健康保険組合福利厚生施設利用 会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」入会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝休み 年末年始、リフレッシュ休暇、各種特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理経験をお持ちの方(月次・年次決算業務) ■歓迎要件: ・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方 ・給与計算業務の経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大広メディアックス |
---|---|
所在地 | 〒530-8263 大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー12F |
事業内容 | ■事業内容: ・広告代理業務 ・交通機関を対象とする音声再生装置の導入およびその電子システムの応用による乗客取り扱い業務の合理化、省力化事業 ・映像音響システムの開発と販売 ・文化/スポーツ等の催事の企画と実施 ・地域環境開発整備に関する調査研究および設計施工 ・有線および無線通信に関する機器の開発および販売、賃貸 ・前各号に付帯する一切の業務 ■事業の特徴: 当社は大阪と名古屋に拠点を持つ広告代理店で、交通機関車内ガイド放送や交通広告、屋外広告に特化した事業展開が特徴です。 昭和50年に株式会社大広から分離独立し、交通広告に強みを持つ広告代理店として長年の実績と信頼を築いてきました。 大阪メトロ、名古屋市営地下鉄、JR東海、名鉄、近鉄など大手各社との取引があり、名古屋駅・地下鉄栄駅に自社が管理するデジタルサイネージ「チカビジョン」の運営も手掛けています。 ■沿革: 昭和50年 株式会社大広から分離独立し、「大広音響株式会社」として大阪市営地下鉄ガイド放送事業を開始 平成2年 創立15周年を機に「株式会社大広メディアックス」に改称 平成4年 大阪市営地下鉄ガイド放送で英語による業務案内放送を実施 平成5年 北大阪急行鉄道株式会社のガイド放送を開始 平成24年 名古屋駅・栄駅にデジタルサイネージ「チカビジョン」を設置し 平成28年 Wi-Fi(無線通)による新たな自動放送システムを開発。 札幌ドームの場内広告取扱の指定代理店にもなり、事業領域を広げています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.d-mediax.com/ |
設立 | 年1975年12月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 14名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。