求人数442,281件(10/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【auじぶん銀行株式会社】【社内SE/在宅可】クラウド内製開発マネージャー(AWS/React)◆社内DX推進/DX認定企業【転職支援サービス求人】(正社員)

auじぶん銀行株式会社 求人更新日:2025年10月24日 求人ID:38756136
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)


【社内SE/在宅可】クラウド内製開発マネージャー(AWS/React)◆社内DX推進/DX認定企業


◆AWS×React環境で内製開発をリードするプレイングマネージャー◆

■概要:
DX企画開発グループにて、法人向け/社内向けシステムの内製開発をリードするプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。経済産業省認定の「DX認定事業者」として、業務プロセス変革と新サービス創出を担うポジションです。

■職務内容:
マネージャーとしてチームをけん引しつつ、自らもテックリードとして開発を推進。AWSをはじめとしたクラウド環境で、法人・社内向けプロダクトの上流設計から実装・運用まで一貫して携わります。上流の課題発掘から内製・SaaS活用まで幅広く対応できる、裁量の大きい環境です。
<プロジェクト例>
・法人向けポータルサイトや口座開設(eKYC)システムの構築
・住宅ローン返済シミュレーションなど顧客向けサービス開発
・業務自動化・効率化を目的としたRPA/AI-OCR連携機能の追加
・マイクロサービス化/サーバレス化によるシステムモダナイゼーション推進
<開発環境>
・インフラ:AWS(VPC、ECS、RDS、S3、Lambda、StepFunction 等)を中心に、一部Azureも利用。
・言語:React.js、Node.js、Python など。
※クラウドネイティブ開発を志向し、マネージドサービスを積極活用しています。

■組織体制:
DX企画開発グループには社員9名・協力会社10~15名が在籍。20~30代中心でバックグラウンドは多様。フラットな関係性のもと、活発に意見交換を行う文化です。各プロジェクトは2~15名規模で、技術提案や改善アイデアが反映されやすい環境です。

■働き方:
リモートと対面を柔軟に組み合わせながら、スピードとチームワークを両立しています。資格取得支援やUdemy法人契約などの学習支援制度も整っており、成長意欲の高い方が活躍しやすい環境です。

■当社について:
当社は、KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により誕生し、スマートフォンを主軸とした金融サービスを展開する革新的なネット専業銀行です。日常の金融ニーズをすべてスマホで完結できる利便性の高さが特長で、2024年には口座数600万件を突破するなど、急成長を遂げています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
8:40~17:10
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
日本橋ダイヤビルディング
住所:東京都中央区日本橋1丁目19番1号 日本橋ダイヤビルディング14階
勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋【D2出口】駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
900万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):530,000円~620,000円

<月給>
530,000円~620,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※管理職の場合は時間外手当の支給対象外となります。
※給与額はスキルと経験を考慮し決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT/OFF-JT研修
・1on1制度(目標達成、キャリア・スキルアップ、状況改善などの相談機会)
・社内表彰制度(月間表彰・年間表彰)
・自己啓発支援(eラーニング、資格取得支援制度)

<その他補足>
■休暇補足
・特別休暇(積立休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、私傷病等休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、試用期間休暇 等)
・スポット休暇制度(3ヶ月に1日の年次有給休暇取得)
・アニバーサリー休暇(年2回の年次有給休暇取得)
■その他
・共済会(結婚祝金、出産見舞金、銀婚祝金、入学祝金 等)
・その他:定期健康診断/財形貯蓄/持株会/企業出張型整体サービス/インフルエンザワクチン巡回接種(費用補助)/KDDI社員持株会/ベネフィットステーション/服装自由
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・有給休暇:試用期間明けに5日~20日付与(付与日数は入社月によって異なる)※1年について5日の範囲内で、1時間単位で有給休暇取得可能
・フリーバケーション制度(連続6勤務日有給休暇取得)等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれか必須
・Reactなどを用いたフロントエンド開発の実務経験
・クラウド環境(AWSなど)での開発経験
■歓迎要件
・ミッションクリティカルなシステムでの開発経験(金融、社会インフラ、公共系、医療系 等)
・プロジェクトマネジメントまたはピープルマネジメントの経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 auじぶん銀行株式会社
所在地 〒103-0027
東京都中央区日本橋1-19-1
日本橋ダイヤビルディング14F
事業内容 当社は2008年に設立されたモバイルに特化したインターネット専業銀行です。
スマートフォン時代に、金融×通信の最先端を走っています。
開業以来、生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。

「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。
2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。
そして、2020年2月9日に「auじぶん銀行」へ商号を変更しました。
auブランドを冠した商号とし、auフィナンシャルグループ全体で、スマートフォンを通じて決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を推進していきます。
代表者 代表取締役社長 石月 貴史
URL http://www.jibunbank.co.jp/pc/
設立 年2008年6月
資本金 106,500百万円
売上 -
従業員数 630名
平均年齢 38.5歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ