NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【高田馬場】経営企画・事業企画オープンポジション(幹部候補)◆グループ経営の中枢機能を担う
■ポジション概要:
ネクステージグループでは、「2036年に100事業を創出する」というビジョンを掲げ、グループ経営の拡張と新規事業の連続的インキュベーションを推進しています。
本ポジションでは、グループ経営の中枢機能を担う経営企画・事業企画領域の複数ポジションをご用意しています。経営幹部直下でグループ全体の舵取りを担い、未来の事業を共創することができる、極めて経営インパクトの大きい役割です。下記のようなキャリア志向を持つ方を歓迎します。
「経営インフラの仕組みをゼロから構築したい」
「複数の事業経営に携わりたい」
「CxOや事業代表を目指したい」
■業務内容:
下記のいずれか、またはオープンポジションとしてご提案します。ご経験やご希望に応じて業務内容を決定します。
1)グループ経営企画(経営推進)
・グループ経営戦略の推進
・子会社社長への経営支援
・経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営
・新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案)
・経営管理体制の構築(予算策定、モニタリング仕組み)
・中長期戦略、KPI設計、財務モニタリング
・グループ横断プロジェクト推進、特命案件対応
など
2)グループ事業企画マネージャー候補
・経営会議の設計・運営・取りまとめ
・グループ理念の浸透・文化醸成イベントの企画
・経営管理メソッド(管理会計・KPI設計)の構築・導入
・各事業の経営計画策定支援
・グループ数値管理システム「NEM」の開発ディレクション
■このポジションで得られる価値:
・経営幹部直下で、役員会の意思決定の核心に関わる経験
・「外部コンサル」ではなく、当事者として経営の実行責任を担う経験
・多様な事業(EC・エンタメ・金融・IT)に関わることで得られる経営視座
・将来的にCxOや事業代表を目指せるキャリアパス
・ゼロから仕組みをつくり、未来の事業を生み出す達成感
■ネクステージグループについて:
当社は創業19年、現在は4領域(EC・エンタメ・金融・IT)にまたがる16事業を展開し、自社インキュベーション×M&Aの掛け合わせによる多角化を推進しています。“失敗が挑戦の終わりではなく、次のステージの始まり”と信じ、異業種グループ企業群を統括するホールディングスカンパニーです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間内の条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区高田馬場2-16-11 高田馬場216ビル7F 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ東西線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,470円~597,613円 固定残業手当/月:70,100円~116,673円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,570円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルに応じ決定させていただきます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(7月・12月※個人・会社の業績に応じて支給) ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限月20,000円) 家族手当:配偶者:1万円、子1人:5,000円/月 住宅手当:3.5万円/月(高田馬場駅より半径5km以内) 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社外研修・セミナー費用全額負担(要審査) <その他補足> ■育児支援制度有り ■食事会(達成会・歓迎会・誕生日会など) ■各種イベント有り(忘年会、スポーツイベントなど) ■健康診断 ■人間ドック ■婦人科健診 ■インフルエンザ予防接種 ■家族・扶養手当(配偶者:1万円、子1人:5000円/月) ■住宅手当(2万円/月)(条件:高田馬場駅より半径5km以内) ■交通費支給有り(限度額:月2万円) ※バス利用の場合は直線距離2km以上で支給対象になります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■GW休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(9日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、プレミアムホリデー ※産休・育休取得実績あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・経営企画/事業企画/戦略部門での実務経験(3年以上目安) ・部署や会社を横断するプロジェクトマネジメント能力 ・財務諸表(P/L、B/S、C/F)や事業KPIを理解できるスキル ■歓迎条件: ・複数事業を持つ企業での本社機能経験(ホールディングスや事業部制) ・経営者・事業責任者との近い距離での実務経験 ・管理会計、組織開発、人事制度設計の知見 ・新規事業立ち上げの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-16-11 高田馬場216ビル7F |
事業内容 | 【フィロソフィー(理念)に関して】 弊社は、フィロソフィー(理念)経営を実践しており、このパーパスに共感をいただいた方を集めてエンゲージメントの高いグループ経営を行っております。 フィロソフィー(理念)を軸に1本化し、事業が独立をしながら連携を行い、1つの事業に偏らない資本分散型のビジネスモデルです。 <フィロソフィー:経営理念> あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる 【なぜやるのか】 ◎ネクステージGroupが多くのチャンスをつくることで… ・失敗を許容する社会になり、あきらめずに挑戦する人が増える ・過去何をしてきたかよりも、未来どうありたいかを重視する社会になる ・学歴・職歴に左右されることなく、挑戦できる環境が増える ■グループの想い 人生における失敗、しくじった経験、恵まれない環境、そういった不遇な時期でもあきらめずにもがいている人に対して、チャレンジできるステージを作りたい。「人はどんな境遇でも、何にでもなれる」を企業活動を通じて証明していきます。 ■事業概要 ・ネクステージグループホールディングス株式会社(グループ経営本部) ・株式会社HRC(通販領域) ・株式会社laugh.(通販領域) ・HRC台湾(通販領域) ・株式会社2.99(エンタメ領域) ・株式会社ラリアット(エンタメ領域) ・株式会社Quebrada(エンタメ領域) ・株式会社アクセル(金融領域) ・株式会社TDX(金融領域) ・株式会社アクセルファクター(金融領域) ・株式会社dayful(金融領域) ・株式会社Vamosファイナンスサービス(金融領域) ・株式会社イノセント(グループIT管理) |
代表者 | 代表取締役社長 グループCEO 丹野直人 |
URL | https://c-nextage.com/newgrads/ |
設立 | 年2006年8月 |
資本金 | 270百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 202名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。