NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【大阪】アウトソーシングプロジェクト/マネージャー◆業務管理やメンバーマネジメントなど◆年休120日
~創業以来36年黒字経営/インセンティブ支給あり/各種研修制度あり/完全週休2日制~
■業務内容
アウトソーシングプロジェクト(コールセンター・事務センター・ロジスティクス・ものづくり系)において、管理・運営業務をお任せします。
<メンバーマネジメント>
・新規メンバーの受入れ・研修対応(オンボーディング)
・スタッフ教育、面談・フォロー
・シフト調整・勤怠管理
・エスカレーション対応
<業務管理・改善>
・業務フロー・スクリプト改善
・マニュアル・FAQ作成・更新(ナレッジ管理)
・各種書類作成(報告書、レポート等)
・データ集計・分析(KPI、SLA管理)
・VOC分析・業務改善活動の推進
・品質管理、コンプライアンスチェック
<顧客対応・折衝>
・クライアントとの定例会参加
・各種スケジュール・納期管理
・営業情報の取得・社内連携
・新規業務・メンバー配置調整
<セキュリティ関連>
・情報漏洩防止の啓蒙
・内部監査・アセスメント対応
など、SV・マネージャーとしてBPO現場の業務品質向上、チーム育成をお任せします。
■入社後の流れ
まずは本社にて社内ルール等の研修を行ないます(数日~最大1ヶ月程度)。
その後、プロジェクト先へ配属いたします。
※月1回、同じポジションの仲間達とのMTGがあり、知識の共有や意見交換ができる環境です。
■プロジェクト例
・官庁:マイナンバーの登録及び所得審査業務(当社事業所内:管理者3名 SV7名 作業者50名)
・コールセンター:物販に関する問い合わせ(東京都内:40名)
・物流:商品のピッキング・梱包・出荷(クライアント事務所内:SV3名、作業者10名)
・営業事務:注文受付センター(東京都内:10名規模)
・キッティング:PCキッティング業務(クライアント事業所内:SV2名 作業者12名)
・IT:人員管理システム開発(長野/5名)
・採用アウトソーシング:契約社員採用の説明会・面接/広告出稿代行(新宿センター:司会進行・面接者1名)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 大阪府 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> クライアント先もしくは自社センター ※配属先はこれまでの経験や入社時の案件状況を鑑みて決定 ※配属先選択不可(自宅から最大90分程で配属) ※本社で社内ルール等の研修(入社後数日~最大1ヶ月程) <転勤> 有 正社員の場合、会社規定として全国転勤は必須。当事業部は発足以来10年間転居を伴う転勤(完全な片道切符)辞令は出ておりません。数日~1年程度の出張や長期出張(案件立ち上げやトラブル対応など)は一定数発生 |
給与 | <予定年収> 312万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~335,000円 <月給> 260,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記金額はスキルやご経験に応じ、選考を通じて上下する可能性があります。 ■インセンティブ支給あり 受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給 ※同じ情報が複数の方より提供があった場合は1万円を人数で割った金額を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円 寮社宅:社内規定あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度(Webで受講できる研修あり) <各種研修制度> 現場知識、コンプライアンス、セキュリティ、会社理念、現場OJT など 対面・Webで対応。貸与している社用携帯からも受講が可能です <その他補足> ■インセンティブ制度(受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給) ■定期健康診断 ■産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ■転勤/長期出張時の赴任費用支給 ■転勤/長期出張時の寮完備(単身のみ/ペット不可) ■転勤/長期出張時の帰省費用補助 ■バースデー祝い制度 ※上記制度には社内規定あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■シフトor土日祝休 ※選択不可 ※配属先プロジェクトにより異なる(休日数が当社休日数に満たない場合、振休取得or休日手当を支給) ■年末年始、GW、夏季、慶弔 ■年休:プロジェクトによって変動 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・コールセンター/自治体窓口業務/給付金審査など、BPO関連業務などでSV職、もしくはそれ以上の経験 ※直近1年以内/目安3年以上 ■歓迎条件: ・BPOベンダーでのプロジェクトマネージャー職 ・Excel VBAを理解できる方 ・BPOベンダー案件0→1立ち上げ ・派遣法や業務請負の理解/知識 ・法人(新規開拓)営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社綜合キャリアオプション |
---|---|
所在地 | 〒163-0690 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル |
事業内容 | 【創業】 2001年8月 【資本金】6.4 億円 (グループ連結) 【従業員】2,782 名(派遣スタッフ除く) 【拠点数】143 拠点 【売上高】1,251 億円 【取引社数】14,474 社 【グループ代表/創業者】 神保 紀秀 【事業代表 代表取締役】 大泉高太 ※2025 年3 月31 日時点 グループ合計 【事業内容】 ■民営職業紹介事業 ■労働者派遣事業 ■P・E・O (Professional Employee Organization) ■コールセンター事業 ■アウトプレースメント事業 ■事務委託 ■アウトソーシング事業 ■システムインテグレーション事業 ■CRMシステム事業 ■企業PRストラテジー 【関連会社】 (株)キャムコム (株)キャムテック (株)バイトレ (株)コンシェルテック (株)キャムグローバル (株)インタツアー (株)ロジテック (株)デイワークス (株)天職市場 (株)海外人材タイムス (株)綜合キャリアトラスト (株)東京デザインアーツ ベトナムキャムコム JOE協同組合 【事業の特徴】 同社は一般人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、アウトソーシング、採用・教育コンサルなどを主たる事業として展開している総合人材企業です。 2001年に設立以来、売上げ、エリア展開ともに急成長を続け、首都圏はもとより、地方都市部で特に高いシェア率を誇り、現在では全国トップクラスの総合人材企業として更なる発展を続けています。 |
代表者 | 代表取締役 大泉 高太 |
URL | https://sougo-career.co.jp/ |
設立 | 年2001年8月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 1179億円(2022年3月末 グループ合算) 2023年3月末予測 1,400億円 |
従業員数 | 2,385名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。