NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【大手町】社内SE(社内情報システム)◆法律事務所常駐◆安定した案件基盤◆年休124日/土日祝休み
~安定成長企業/伊藤忠テクノソリューションズ株式会社などの出資子会社~
■業務概要:
社内SEとして取引先の法律事務所に常駐し、お客様と一緒にIT施策の計画/策定業務をお任せします。
【マネジメント】
・ライフサイクル計画/検討
・スケジュール管理
・課題管理
・ユーザ施策の検討
・多様化するニーズへの検討
・他チーム連携・調整
【ユーザサービス】
・FAQ化推進
・運用設計
・障害対応
・機器管理
■当社の魅力:
株式会社ベルシステム24ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社シグマクシス・ホールディングス出資子会社:
業界として安定しており、長く働き続けることが可能な就業環境となっています。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・BtoBでのヘルプデスク又は社内ヘルプデスク経験
・Windows、NWの基礎知識
・PC操作
∟基本関数使用可能:VLOOKUPやSUMIFなどの関数が自身で組める、ピボット集計ができる
上記を活用してスケジュールや問い合わせの管理表などを作成できる
∟タイピング:文字入力がブラインドタッチでできる
∟ピボット集計までできる、または自力で操作方法を調べ対応できる。
∟Word:基本的な書式設定、報告書などの文書を作成でき、フォントや段落の変更、箇条書きの挿入などをスムーズに行える
∟PowerPoint:文字入力、書式設定、画像や図形、表の挿入、スライドショーの実行といった基本的な操作ができる
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約の更新:有(契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況、就業規則) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(法律事務所) 住所:東京都千代田区大手町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 332万円~353万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~250,000円 <月給> 235,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収について:賞与・残業月15時間想定含む ■賞与:年2回(0.32ヶ月×2回) ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費別途支給(支給規定あり) 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり/1年更新 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 《資格取得支援制度》 奨励金支給対象の資格を取得した場合に受験料と奨励金が支給されます。 (例:ITパスポート 1万円、基本情報技術者 5万、応用技術者 10万等) ◇教育・研修制度 <その他補足> ■永年勤続表彰制度 ■施設設備:冷蔵庫、レンジ、ポット ■オフィスカジュアル ・服装可能例:ジーパン/ノーネクタイ可/Tシャツ/ピアスなど ・服装不可例:華美な服装/ジャージ/金髪/派手な染髪など ※案件によってはスーツ着用などの場合あり ■休日勤務手当・深夜勤務手当 ■健康診断(一般検診・人間ドック) ■がん先進医療支援金制度 ■ベネフィットステーション ■SV手当あり(5,000円/月) ■育児休業/育児短時間勤務/育児時差出勤/育児時間等 ※規定による |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始・有給(1日・半日・1時間単位で取得可)・フレックスホリデー制度(通常有給休暇の他2日間の特別休暇付与※5日以上の連続休暇で利用可)・慶弔・子の看護・産前産後・生理・介護・裁判員・ボランティア |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・職種問わず、リーダー経験が1年以上ある方 ・折衝経験 ・一般常識 ・コミュニケーション能力 ・報告書などドキュメントの作成ができる(MS Officeの基礎レベルができ、実務経験がある) ■歓迎条件: ・ITパスポートレベルのIT知識全般 ・BtoBでのヘルプデスク又は社内ヘルプデスク経験 ・Windows、NWの基礎知識 ・PC操作(Excel、Word、PowerPoint等) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | CTCファーストコンタクト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-16-7 駒沢中村ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)サービスデスク・コンタクトセンター運用サービス…商社、飲料メーカー、官公庁、公共交通機関など、多業種にわたる経験で培ったノウハウを提供します。 ・サービスデスク運用サービス…サービスデスク、コンタクトセンター対応型、客先常駐対応型、運用支援/コンサルティング、サポートエンジニア派遣/請負 ・コンタクトセンター運営サービス…インフォメーションセンター、お客様相談室、商品や店舗の案内、クレーム対応 (2)教育・研修サービス…「業務システムの新規導入・移行」「各種システムの新規導入・移行」「OSの移行」「メールシステムの移行」「業務システムの連携」等、予算や場所・時間、人数など、様々な条件を考慮し、最適な教育・研修サービスを提供しています。 (3)マニュアル作成サービス…「操作マニュアル」「クイックリファレンス」「業務マニュアル」「研修用テキスト」等、利用する「人」に合わせた視点で「活用できる」マニュアルを提供します。新システムの導入マニュアル、研修用テキスト以外既存マニュアルの改訂や有効活用されていないマニュアルのデザインの改善、構成の再構築等にも対応しています。 (4)アウトバウンドサービス…アポイント獲得等の営業活動、アンケートリサーチ、保守契約更新促進等、専門部隊の実績とノウハウを最大限に活かし、戦略的かつ効率的に顧客へアプローチを行い、顧客の営業やマーケティング等を支援します。 (5)バックオフィスサービス…データクレンジング、事務処理代行、請求書処理、イベント/キャンペーン事務局、発送代行、データ入力等、煩雑になりがちな事務処理業務をワンストップで行い、安定したサービスの提供により業務の効率化を実現します。 ■事業の特徴: 大切なお客様からの初めてのコンタクト 私たちは、そんな大事な一瞬を受けとめるコミュニケーション、お客様とビジネスを結ぶ「ファーストコンタクト」機能をサービスの原点とし、プロ意識のある環境作りに邁進しています。 伊藤忠テクノソリューションズグループのパワーを結集し、アウトソーシングのプロ集団として、クオリティの高いワンストップサービスを実現し、お客様へ安心と信頼を提供し続ける企業を目指します。 |
代表者 | 代表取締役社長/児玉 孝雄 |
URL | http://www.firstcontact.co.jp/ |
設立 | 年2000年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 46億円(2021年3月期実績)/37億円(2020年3月期実績)/26億円(2019年3月期実績) |
従業員数 | 515名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。