NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
★世界3位の安定基盤★【東京】スーパーバイザー(地図アプリ撮影案件)◆50代活躍中/英語力を活かせる
<安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い提案可能>
■業務内容:
業務委託・BPOサービスを提供する部門内にて、スーパーバイザーとして、主に下記のような業務を担当いただきます。
■具体的には:
外資系IT会社が運営・開発する、地図アプリケーションに関する撮影車両運用業務です。
全国を走行する撮影ドライバーの業務を、遠隔でモニタリング・支援・管理します。
【スーパーバイザーとしての業務内容】
◇人員管理:ドライバーの勤怠管理、立替経費管理、採用面接同席
◇教育管理:導入研修の設計・実施、知識ギャップの特定とコーチング、育成・メンタリング推進
◇運用管理:業務進行の管理、業務指示、KPI/SLAモニタリング、パフォーマンストラッキング、エスカレーショ
ン対応
◇品質管理:成果物のレビュー、業務品質・安全性・財務面でのガイドライン遵守推進、マニュアル・ツールの
改善提案
◇課題管理:チーム運営における改善提案、アクションプラン策定・実行
◇レポーティング・データ分析:週次・月次の進捗・成果報告、パフォーマンス傾向分析と改善提案
◇ステークホルダーコミュニケーション:クライアントおよび社内関連部門との定期ミーティング・調整業務、リソース予測や業務計画策定への参加
※受託業務運営人数(約30~40名程)
■当社の特徴:
世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 運輸・配送・倉庫関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 職務限定正社員 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は賞与の支給対象外となります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝浦 3-1-1 田町ステーションタワーN 30F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> さいたま市内の事務センター(埼玉県さいたま市)、又は当社田町オフィス・在宅勤務(業務状況により変更あり) <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):288,320円~388,320円 <月給> 288,320円~388,320円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(年度評価による) ■賞与:年2回(試用期間は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により月額上限3万円 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出退職年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■慶弔見舞金制度 ■各種福利厚生サービス(マンパワークラブオフ)利用可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始(顧客先に準ずる)、年次有給休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業 ※GWは2日ほど出勤発生(振替休日あり) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも ◇英語での読み書き・会話が堪能である(TOEIC(R)テスト 800+または同等のレベル) ◇管理者(スーパーバイザー/チームリーダー)としての経験1年以上 ◇データ分析やパフォーマンス管理、KPIモニタリングの経験 ◇普通自動車運転免許(業務上の運転はありませんが、業務理解の観点から必須とします) ■歓迎条件: ◇顧客や他部門との折衝経験 ◇地図アプリやロジスティクスに興味のある方 ◇リソース予測・業務計画作成の経験がある方 <語学力> 必要条件:英語上級 <語学補足> 英語での読み書き・会話が堪能である(TOEIC(R)テスト800+または同等のレベル) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | マンパワーグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F |
事業内容 | ■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業 ■同社の特徴:1966年、日本初の人材派遣会社として誕生したマンパワーは世界70カ国・地域にオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材派遣のグローバルカンパニー、MANPOWER INC. の100%出資の日本法人。 1968年に本社・東京営業所を開設以来全国にネットワークを広げ現在は全国に158拠点(2025年4月現在)でビジネスを展開しています。 以下3つのブランドから構成。 ■Manpower: ManpowerGroupのブランドのひとつであるManpowerは、人材派遣・人材紹介におけるソリューションを提供するグローバルリーダーです。人材に関する専門知識を駆使して、迅速に優秀な人材を紹介しています。変化し続ける世界において、企業・組織が成功するために、迅速かつ柔軟にワークフォースソリューションを提供します。 ■Experis: ManpowerGroupのブランドのひとつであるExperisは、IT分野に特化したプロフェッショナル人材、プロジェクトソリューションを中心としたサービスを提供するグローバルリーダーです。 デジタルトランスフォーメーションによって、テクノロジー分野における深刻な人材不足が続く中、ITに関するテクニカルスキルとビジネスの成功に欠かせないソフトスキルを併せ持つ人材をご紹介します。エクスペリスアカデミーでは、幅広い分野の教育機関や企業・組織と連携し、即戦力となるスキルを習得するためのカリキュラムを構成しています。 ■Talent Solutions: ManpowerGroupのブランドのひとつであるTalent Solutionsは、採用代行・コンサルティングのRPO、人材統合管理サービスのMSP 「TAPFIN」、人材開発・アウトプレイスメントの「ライトマネジメント」の3つのサービスを主軸としています。 人材業界に関する深い専門知識によって、企業・組織の人材に関する課題に対してソリューションを提供します。人材採用・育成、定着支援に至るまで、テクノロジーと広範な雇用に関する見識を駆使して、組織の人材戦略を支援します。 |
代表者 | 代表取締役社長 池田 匡弥 |
URL | https://www.manpowergroup.jp/ |
設立 | 年1966年11月 |
資本金 | 4,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 4,392名 |
平均年齢 | 25歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。