求人数448,465件(10/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社BlueMeme】【ITコンサルタント】生成AIを活用したプライム案件/要件定義・プロジェクト進行管理など◆東証上場【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社BlueMeme 求人更新日:2025年10月16日 求人ID:38911867
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)


【ITコンサルタント】生成AIを活用したプライム案件/要件定義・プロジェクト進行管理など◆東証上場


~東証グロース上場/取引社数600社超/ローコード×アジャイルで顧客のDX推進~

■業務内容:
・生成AIを活用したプライム案件の要件定義、および上流工程の設計
・プロジェクトの進行管理(スケジュール、リソース、品質、リスク)
・チームメンバーの技術的サポート
・クライアントやステークホルダーとの折衝・調整
・システム開発全般

■キャリアパス:
・インフラ知識を活かし最適なソリューションを設計するテクニカルアーキテクト
・テクニカルスキルを活かしテクニカル面からもアプローチ出来るコンサルタント
・豊富な開発経験を活かしメンバー育成もできるテックリード
・ローコード開発経験を活かしたローコード開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー

■当社について:
当社は、2012年にローコード開発基盤「OutSystems」を日本で初めて導入し、日本のローコード開発市場を第一線で牽引してまいりました。当社独自の開発方法論「AGILE-DX」を用いてローコード技術とアジャイル手法の効果的な運用を実現しています。当社は、日本企業の国際的な競争力の向上に寄与すべく、ユニークな受託開発、コンサルティング、トレーニングを通してお客様のシステム開発の内製化とDXを支援しています。

【事業内容】
ローコード技術とアジャイル手法を中心としたDX事業
・ビジネスアーキテクチャ・コンサルティング
・大規模アジャイル開発プロジェクトマネジメント
・ローコードを中心としたシステム受託開発
・ローコードエンジニアの育成及び教育
・ソフトウェア製品の販売及びサポート

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~11:00、15:00~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:福岡オフィス、熊本オフィス、沖縄オフィス、当社規定に準ずる
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
354万円~864万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):185,700円~496,500円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:33,370円~38,230円
固定残業手当/月:75,930円~185,270円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
295,000円~720,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当内訳:
└月10時間分の深夜残業手当 3,370円~8,230円(超過分は別途支給)
└入社時ボーナス手当 15,000円
└出社手当 15,000円
■給与改定:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額20,000円を上限
住宅手当:近隣住宅手当支給(交通費含む)※当社規定あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後、65歳までの雇用継続制度あり。

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得手当

<その他補足>
■諸手当:紹介手当、勤続年数手当、役職手当 他
■各種慶弔金
■メンタルヘルスサポート
■オフィスグリコ・オフィスおかん
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

特別休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Webアプリケーションまたはモバイルアプリの開発経験 2年以上

■歓迎条件
・Webアプリケーションの開発経験
・モバイルアプリケーション開発経験
・業務システムのデザイン/開発経験
・プロジェクト管理経験
・.NET、HTML、JavaScript、Ruby、Java、PHP、Python、Perlを使った開発経験
・データベース設計・管理、チューニング経験
・クラウド基盤を利用した開発経験
・プロジェクトマネジメント実務経験
など

<語学補足>
英文技術資料の読解力、もしくは英文技術資料を読むことに抵抗のない方【あれば尚可】
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社BlueMeme
所在地 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-20
錦町トラッドスクエア10F
事業内容 当社は、ローコード技術とアジャイル手法を中心としたDX事業を行っております。
・エンタープライズアーキテクチャ・コンサルティング
・大規模アジャイル開発プロジェクトマネジメント
・ローコードを中心としたシステム受託開発
・ローコードエンジニアの育成及び教育
・ソフトウェア製品の販売及びサポート
■事業特徴:
日々ITが進化する一方、ITを操るエンジニアの仕事のスタイルにあまり変化がありません。「職場環境の悪循環」や「システム開発コスト増」「納期の長期化」など現在も問題点が山積みになっています。そのような課題を感じていた松岡代表が出会ったのが、同社が取り扱う「OutSystems Platform」です。
「OutSystems Platform」は、システムの設計・構築から、テストまでを自動で行う業務アプリケーションです。同サービスを使うことにより、業務が効率化、エンジニアが働きやすい環境作りを実現し、またシステム構築を検討する企業にとっても、大幅なコストダウンと納期短縮をすることができます。
同サービスは既に世界24か国で採用実績がありますが、日本での普及はこれからの段階です。世界の最新サービスを日本に広め日本企業のシステム開発に変革をもたらしています。
■ビジョン:
「エンジニアの仕事を効率化し、生産性を上げることによって職場環境を改善したい」という思いから事業がスタートしています。
■組織風土:
当社代表は、自社の職場環境についても、楽しく仕事をし、キャリアアップしていける環境作りを意識しています。代表と社員の距離も近く、非常にフラットに意見が言い合える社風です。
代表者 代表取締役 CEO 松岡 真功
URL http://www.bluememe.jp/
設立 年2006年12月
資本金 971百万円
売上 2,506百万円
従業員数 147名
平均年齢 34歳
主要取引先 OutSystemsジャパン株式会社
株式会社AOI Pro.
アビームコンサルティング株式会社
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
アルティテュード株式会社
アロー印刷株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社インテック
SCSK九州株式会社
NSKネットアンドシステム株式会社
大林道路株式会社
Omnext B.V.
株式会社サカタのタネ
株式会社シグマクシス
情報技術開発株式会社

ほか
(50音順/敬称略)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ