求人数449,552件(10/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社BFT】【丸の内】PM(インフラ/バックエンド)◆エンドユーザー直取引メイン/在宅可/残業13H程度【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社BFT 求人更新日:2025年10月20日 求人ID:38927844
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)


【丸の内】PM(インフラ/バックエンド)◆エンドユーザー直取引メイン/在宅可/残業13H程度


【ユーザー企業直取引がほとんど/落ち着いた社風&フラットな組織体制】

◎エンドユーザーと直接対話しながら要件整理~PJT推進といった上流工程をお任せ
◎在宅×自社勤務×残業月13時間程度とWLB実現

■募集背景とミッション:
当社では、従来のインフラ構築技術を基盤としながらも、クラウドを活用した新たなソリューション提案に力を入れています。とくに、企業のデジタル変革を支援する上で、パブリッククラウド(AWS / Azure など)を活用したプロジェクトの需要が急増しています。そこで、顧客との対話を通じて要件を整理し、プロジェクトを円滑に推進できるプロジェクトマネージャーを募集します。
所属部門のビジョンは、「ユーザーのデジタル活用における先達となる」を掲げています。ユーザーの抱える課題をBFTの専門集団がデジタル技術を使って、ユーザーと共に解決し、伴走。ただ解決すればよいのではなく、そこで発生する学びをユーザーと共有し、ユーザー自身でも自走できることを目指します。

■業務内容
パブリッククラウド(AWS / Azure など)を活用したシステム導入・最適化プロジェクトの推進業務をお任せします。
・プロジェクト計画立案・推進
・進捗・予算・リスク・品質管理
・技術チーム・外部ベンダーのマネジメント
・クラウド活用に関する提案活動
・稼働後の効果測定と改善提案
※現在は、特に「クラウド導入・移行プロジェクト」の初期構想段階から関与できる体制を強化しています。スキルに合わせて小~大規模プロジェクトをご担当いただきます。
※事例:
【信販会社システム運用支援】
◎グループウェアシステムの保守・運用サポート
◎オンプレミスSharePointからM365への移行プロジェクトの推進
◎システムリスク管理業務のサポート

■魅力:
・パブリッククラウド(AWS / Azure など)を活用したプロジェクトを主導することで、最新技術への理解と実践的なマネジメントスキルの双方を身につけることができます。
・プロジェクトは原則チームで進行します。クラウドアーキテクトやインフラエンジニアなど、多様な専門性を持つメンバーと連携することで、自身の知見も広がり、困難な局面でも相談しながら前に進めます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中での処遇等の変更はございません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング16階
勤務地最寄駅:JR山手線線/東京駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

※本人希望の場合のみ検討可能

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,733,400円~7,887,600円
固定残業手当/月:105,650円~176,050円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
443,750円~739,450円(14分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※待遇については経験やスキルで決定いたします。
■昇給:年2回(前年に認定された職務等級に応じた年俸改定をおこなう)
■賞与:年2回※ 業績に応じて上記に追加で賞与を支給する場合がある


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき経費として精算可(上限5万円)
社会保険:各種社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
自己啓発支援:資格試験費用と合格手当の支給、書籍購入費/研修費の支給

<その他補足>
■定期健康診断・産業医面談、ストレスチェック制度
■結婚・出産祝い金支給
■出産・育児支援制度
■慶弔見舞金制度
■確定拠出年金制度
■保育料支援制度
■引越し支援
■プロジェクト終了後長期休暇取得の奨励
■フレックスタイム制度(全従業員利用可) ※2025年10月から全従業員利用開始 

【一部従業員利用可】
■服装自由
■在宅・リモートワーク制度
■時短勤務制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、バースデイ休暇など
有給休暇:入社月により付与日数が異なる

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラまたはクラウド(AWS / Azure など)、バックエンド、NW等を活用したプロジェクトにおいて、要件定義・基本設計フェーズに1年以上リーダーとして推進したご経験
・ITプロジェクトにおける顧客折衝またはプロジェクト推進のご経験(目安:3年以上)
- エンドユーザー企業に対して、システム導入やクラウド移行などのプロジェクト推進、課題解決支援を行ったご経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社BFT
所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-6-5
丸の内北口ビルディング16階
事業内容 ■事業内容:
・インフラ基盤構築…サーバ・ネットワーク・クラウドの環境構築
・システム開発…オープン系システム開発
・教育サービス…「BFT道場」 トレプラ・ギノトレ・チョイトレ

■事業の特徴:
デジタル化が急速に進むいま、多くの企業が自社の競争力を維持・向上させるために事業の見直し「デジタル変革」を行っています。デジタル変革には最新のデジタル技術を適切に組み合わせることが重要です。当社は独立系ベンダである強みを生かし、SIや教育のサービスを通して顧客のデジタル変革を支援しています。
(1)BFT道場…BFT道場は年間100以上のプロジェクトノウハウから生まれた実践型IT技術研修です。全ての研修コンテンツはノウハウを基に自社で独自開発しています。現役のSE講師から生の知識を学び、現場で本当に必要とする能力を習得できる教育サービスです。
・チョイトレ…年間100以上のプロジェクトノウハウから自社が独自に開発した99個のインフラ技術に特化した技術研修です。導入ノウハウが詰まった技術研修だからこそ、本当に役立つ知識を習得できます。
・トレプラ…新入社員/若手向け実践型技術研修です。実践的なプロジェクト形式の研修で、システムの基礎をなすインフラ技術と、自分で調べ考え学ぶ力を現役SE講師が個々のレベルに合わせてマンツーマンで指導します。
・ギノトレ…実際に大型プロジェクトで導入したノウハウを基に、現場で使うために何をどこまで学習する必要があるのかを考え開発された技術研修です。
(2)システムインテグレーション事業…要望に応じて、ベンダ製品、オープンソースソフトウェア、クラウドサービスなど、様々なデジタル技術を用いたシステムを構築してきました。また、プロジェクト開始前のシステム化の検討や提案の支援も対応可能です。
・システム開発…これまでインフラ基盤に注力してきたこともあり、システム開発のケイパビリティはまだまだ微力ですが、同社らしさを発揮したいという思いで、アプリケーションアーキテクトの仕事やAI関連の仕事に注力しています。
・インフラ基盤構築…システム化の検討、非機能要件定義、サーバ/ネットワーク環境設計、OS/ミドルウェアの設計/構築、リリース後の運用保守を行います
代表者 -
URL https://www.bfts.co.jp/
設立 年2002年4月
資本金 99百万円
売上 3,311百万円
従業員数 468名
平均年齢 31.2歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ