求人数448,017件(11/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社トライト】【大崎/リモート可】プロジェクトマネジメント◆会員数100万人規模/医療福祉領域のHR系自社サービス【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社トライト 求人更新日:2025年11月3日 求人ID:39007084
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)


【大崎/リモート可】プロジェクトマネジメント◆会員数100万人規模/医療福祉領域のHR系自社サービス


~医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開し業界トップクラスの実績/毎年140%以上の業績更新/リモート可~

■概要
医療領域におけるシェアトップクラスの自社運営サイト『TRYTワーカー』をメインとした、当社運営の各種Webサービスにおけるプロジェクトマネジメントまたは組織マネジメントを担当いただきます。医療・介護・保育など社会に欠くことのできない”エッセンシャル産業”でのより良い転職・採用に貢献すべく、さまざまな機能開発やサイトパフォーマンス向上のためのPDCA推進、新規機能や新規サービスの企画開発など、ご経験に応じて幅広い業務をご担当いただきます。

■詳細
自社運営サイト『TRYTワーカー』を中心として、求職者向け(toC)・法人施設向け(toB)の両面で、以下のような業務を中心としてさまざまな企画・開発・運営業務を推進いただきます。

・Webディレクション組織のマネジメント
・エンジニア組織、デザイナー組織との協業・連携によるスクラム開発の推進
・人材紹介事業、ダイレクトリクルーティング事業など主要営業部門との協業・連携
・Web解析、各種データ分析、市場/ユーザ調査を通じた課題と機会の発見、施策立案
・A/Bテストなど高速PDCAの推進によるプロダクトグロース
・コンテンツマーケティングやSEOなどメディア戦略の立案、推進
※ご経験やスキルに応じてご担当領域は柔軟に設計します

■対象プロダクト
・中核となる総合サイト『TRYTワーカー』ほか、当社人材事業におけるWebサービス
※上記のほか、職種別専門サイト、各種サテライトサイトなど約10サイトを運営。
・人材募集を行う法人施設向けWebサービス

■関連体制
事業・マーケティング・CRM・エンジニア・デザイナー・業務システム他、各部門と連携して業務を推進いただきます。
※Webサイトを中心とした企画開発ディレクションやプロジェクト推進業務が主業務となります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※条件面の変更はありません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
東京本部
住所:東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階
勤務地最寄駅:各線/大崎駅
受動喫煙対策:その他( ( 屋内禁煙/屋外に喫煙エリア有り ))
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
・週1日のオフィス出社を前提とした在宅ワークを推進しているため柔軟な働き方が可能です。※在宅ワーク頻度については相談可能です。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
800万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):532,000円~630,000円
その他固定手当/月:10,000円~210,000円

<月給>
542,000円~840,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回(4月・10月)
■昇給:年1回(2月)
■その他固定手当:地域手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限15万/月)
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT他、書籍購入・資格取得補助制度あり、自己啓発も可能です。

<その他補足>
■社用携帯貸与
■お茶やミネラルウォーター飲み放題
■定期健康診断
■結婚、出産お祝い金
■弔事見舞金
■業務利用PCについては、Mac・Windowsの選択が可能
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■慶弔休暇・特別休暇・出産休暇/出産立会休暇・育児休暇(実績あり)等
■産休育休制度・特別休暇制度
※長期休暇あり

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webサービスの企画開発におけるプロジェクト推進/プロジェクトマネジメントの経験
・事業/マーケティング課題からの要件整理~企画~実行や必要となる推進体制の組成など、上流から実働までの幅広い経験
・Webサービス運営に関する知見、経験(KPI設計やPDCAによる改善、各種分析・レポーティング、マーケティングやシステム開発)

■歓迎条件:
・管理職/マネジャーとしての組織マネジメント経験
・人材業界におけるWebサービスの企画開発経験
など
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社トライト
所在地 〒530-0057
大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7
清和梅田ビル13F
事業内容 トライトグループでは、「医療福祉を中心とするエッセンシャル産業が抱える課題の解決に挑み、誰もが幸せに暮らせる未来を創造する」という理念のもと、医療福祉並びに、建設業界における人材不足や労働生産性の改善等、エッセンシャル産業が抱える課題の解決に向けて、専門領域に特化した人材紹介・人材派遣事業を全国で展開しています。
日本では、少子高齢化による生産年齢人口の減少が進展し、特に医療福祉業界で働く就業者数は、2025年に940万人、2040年には1,070万人に増加する見込みです。また、厚生労働省の予測では2040年には約290万人の介護従事者が必要とされ人材不足が顕著であり、女性の社会進出が進む中、看護・保育領域における人材需要も年々増加傾向にあることから、医療福祉現場での専門人材の獲得と生産性の向上は、大きな社会課題となっています。

このような中、当社グループでは、求職者様と、医療・福祉・建設業界の法人様の双方のご要望に応えるために、当該領域で高い知見を有するキャリアアドバイザーが日々活動を推進しています。現在、29都道府県(連結※2023年12月末日時点)を構えており、対面での細やかなサービスの提供により、入職者様の定着率は業界平均値を超えています。これに加えて、将来を見越した採用人材の育成、医療福祉現場での生産性向上を目指すためのロボット化を含むDXの推進やテクノロジーを通じた新規事業の創出にも注力しています。
今後も人材紹介・人材派遣事業を軸に、DXの推進などの新たなソリューションを携えた事業展開を加速し、一人でも多く人々がご自身の仕事に誇りを持ち、そしてその先にある活力ある社会が実現できるよう、全力で取り組んでまいります。
代表者 中村 真之
URL https://tryt-group.co.jp/
設立
資本金 10百万円
売上 57,100百万円
従業員数 7,937名
平均年齢 30代前半
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ