求人数448,917件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社ドワンゴ】運用エンジニア/「BOOK☆WALKER」「dマガジン」「dブック」 の運用/100%フルリモート(正社員)

株式会社ドワンゴ 求人ID:39133397
求人の特徴
  • 20代管理職登用実績あり
  • 中途入社30%以上
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

「BOOK☆WALKER」「dマガジン」「dブック」など、各種サービスを支える基盤システムの運用・管理を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
◆システム基盤の管理・運用および各種調査対応
◆社内利用の運用ツールの開発・保守
◆トラブル発生時の原因分析および対応
◆外部開発パートナーとの連携(進捗管理、受入検査、品質チェック)
◆その他、関連するWebアプリケーション業務

これらの業務はチームメンバーで役割分担しながら進めていきます。
担当するプロダクトや分野については、ご本人の希望やキャリアの方向性、スキル等を考慮して決定します。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
◆BOOK☆WALKER
マンガ、ラノベ、小説など、幅広いジャンルの書籍・雑誌を取り揃えたKADOKAWA直営の総合電子書籍ストア

◆dブック
人気のマンガや小説・実用書など多数のラインナップをそろえたNTTドコモが提供する電子書籍サービス

◆dマガジン
月額料金で2,400誌以上の最新号やバックナンバーが読み放題になるNTTドコモの電子雑誌読み放題サービス

【開発環境・業務範囲】
◆言語: Java,PHP,Python
◆DB: MySQL
◆環境: AWS
◆バージョン管理: git, GitHub

【キャリアと成長を後押しする開発環境】
当社では、壮大な事業ミッションと成長市場の中で、社会的インパクトの大きいプロダクト開発に携わることができます。開発現場では、新しいライブラリの導入やアーキテクチャの改善、CIの最適化など、技術的な挑戦を積極的に推奨しており、エンジニアとして常にスキルアップできる環境です。また、カンファレンス参加費や技術書購入補助など、成長を支援する制度も充実しています。ご経験やご希望に応じて、リーダーや技術面でのリードなど、さらなる活躍の機会も豊富に用意しています。

【柔軟な働き方を実現する制度・サポート】
◆フレックスタイム制
┗多くの職場でフレックスタイム制を導入しています。
◆裁量労働制
┗職種やポジションにより、裁量労働制が適用される場合があります。
◆テレワーク制度の活用
┗在宅勤務をサポートするため、テレワーク手当(月額10,000円 ※対象条件有り)を支給しています。
◆選択型福利厚生
┗カフェテリアプランを採用しており、多様なニーズに合わせて福利厚生サービスを選択・利用できます。
◆キャリア支援
┗各種研修制度を設け、社員のスキルアップをサポートします。
◆ユニークな制度
┗社員限定美容室(オフィス内)など、独自の福利厚生も用意しています。

1060043 1060051 1060048 1047502 1048412 1047504

ポイント1エンタメ業界でキャリアを広げるチャンス! “楽しい”を生み出す最前線で活躍しよう

当社は、インターネット創成期より
日本におけるネット文化の成長を支えてきました。

ネットワークゲームや動画配信、ライブストリーミングなど、
時代の流れに合わせた多様なサービスを展開し、
エンターテインメントと先端技術の調和を追求しています。

現在では、電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」「ニコニコ漫画」や、
読書コミュニティサイト「読書メーター」の開発・運営を展開。

また、「dマガジン」や「dブック」など、
外部プラットフォームのシステム開発・運用にも携わり、
幅広くコンテンツビジネスを支えています。

あなたには、これらサービスの運用・保守をお任せ!
電子書籍ストアや漫画サービス、読書コミュニティなど、
多くの方に利用されているコンテンツを支えるポジション。
自分の手がけた仕事が、誰かのリフレッシュ時間につながる
―そんなやりがいを実感できる環境です◎

エンターテインメントを陰から支え、
多くの人々の「楽しい」「嬉しい」を生み出す一員として、
あなたの力を発揮してみませんか?

ポイント2数字で見るドワンゴの「今」

◆社員数:1,537名
◆男女比:男性64.9%、女性35.1%
◆年齢層:30代・44.6%、40代・30.4%
◆職域:ビジネス職約半数、エンジニア約4割
◆中途入社割合:77.8%
◆平均勤続年数:6.8年

多様な個性やスキルを尊重する環境づくりに力を入れており、さまざまな専門性を持つメンバーが活躍中です。30~40代が会社の中核を担っていますが、20代の若手から50代のベテランまで幅広い世代がそれぞれの強みを発揮し、ドワンゴを支えています。ここ数年で事業も広がり、ますます成長している私たちの会社に、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!

ポイント3エンジニアの多様性が生み出す、主体性あふれる開発文化

◆ものづくりが好き
「なにかを作って形にするのが好き」というエンジニアが集結しています。ユーザーや会社のために身の回りのものをハック&カスタマイズし、最適化・効率化を追求。業務外でもWebサービスやアプリを開発する人が多く、自作サービスが社内で採用されることもあります!

◆大きな裁量
開発フローや使用ツールなどもチームで決定でき、主体的に業務を進められる環境です。目標達成に向けて主体的に行動することが重視されています。

◆多様性が生む新しい価値
当社の多様性は、ものづくりへの思いと大きな裁量に支えられています。さまざまな視点や経験を活かし合い、ユニークなプロダクトを生み出しています。技術だけでなく、運用やビジネス面でも多様な活躍が評価される環境です。

ポイント4取材担当者より

ドワンゴは多様なインターネットサービスで革新を続ける企業。日本最大級の動画サービス「ニコニコ」では独自のUGC文化を牽引し、教育事業では「N高グループ」などを通じてテクノロジーで未来の学びを創造。さらに「ニコニコ漫画」や「BOOK☆WALKER」といった電子書籍事業では、新たな読書体験を提供している。これらの多角的な事業は、KADOKAWAグループの豊富なコンテンツ力と、大規模サービスを支える高度なIT技術によって実現されているとのこと。働き方においても革新的で、リモートワークや裁量労働制を導入。技術的挑戦を奨奨し、エンジニアの成長を支援する制度も充実しているそうだ。ネット文化、教育、読書の未来を自らの手で創り出す仕事に携われることが、同社の最大の魅力。この実感を得ながら働きたい方は、ぜひ挑戦してみてはいかがだろうか。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > 評価・テスト・運用
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間7時間)
※標準労働時間帯:10:00~18:00
※裁量労働制での採用の可能性もあります
勤務地 ☆通勤不要│フルリモートOK

【本社】
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
【五番町オフィス】
東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル 3F
※(変更の範囲)上記以外を除く当社関連勤務地
交通 【本社】
東京メトロ日比谷線・都営浅草線東銀座駅直結
東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線銀座駅A7出口から徒歩4分

【五番町オフィス】
JR線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩1分
給与 想定年収400万~900万円

※裁量労働制(1日7時間のみなし労働)
もしくは、フレックスタイム制(標準時間7時間)
※前職を考慮し、当社基準により決定いたします
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。
※退職金は前払い退職金制度
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇等に変更はありません)

【賞与について】
年2回(6月・12月)
※本人の成果に基づいて支給
待遇・福利厚生 ◆テレワーク手当
 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額1万円を支給
◆通勤交通費手当(上限月額50,000円)
◆役職手当(役職に応じて支給)
◆資格取得手当制度
◆カフェテリアプラン
◆各種研修制度あり
◆各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◆確定拠出年金制度
◆社員持株会制度
◆社内カウンセリング制度
◆健康保険組合各種サービス
◆社員限定美容室
◆オフィス内禁煙
休日・休暇 ◆完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり)
◆年次有給休暇
◆特別連続休暇
◆慶弔休暇
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆産前産後休暇
◆生理休暇
◆育児・介護休業

募集背景

「BOOK☆WALKER」「dマガジン」「dブック」など、当社が展開する電子書籍ストアやコンテンツサービスの運用エンジニアとしてご活躍いただける方を募集しています。

応募方法

応募資格 ◆Webまたはモバイルアプリの設計・開発・保守・運用経験(3年以上目安)のある方
◆Java、PHP、Pythonいずれかでのプログラミング経験のある方
◆SQLの基礎知識をお持ちの方
◆開発ベンダーとの協業経験がある方
◆書籍や出版業界への関心がある方
◆在宅勤務可能なネット環境・作業スペースをお持ちの方(PC貸与)
◆日本国内在住の方
◆ビジネスレベルの日本語力(N2相当)をお持ちの方
※高卒以上


【歓迎する経験・スキル】
◆エンタメコンテンツを日常的に利用している方
◆gitを使ったチーム開発経験のある方
◆アプリストアの運用経験(Apple/Google)のある方
◆B2Cサービス開発経験のある方
◆AWSまたはGCPの利用・構築経験のある方
◆EPUBの知識をお持ちの方
◆中〜大規模システムの設計・運用・負荷対策経験のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社ドワンゴ
所在地 【採用連絡先】
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
事業内容 ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング
代表者 代表取締役社長 夏野 剛
URL https://dwango.co.jp/
設立 1997年8月
資本金 1億円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ