求人数443,028件(11/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社AIアバター】PM(プロダクトマネージャー)補佐◆AI事業のベンチャー企業/個人の裁量大/完全土日祝休み/副業可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社AIアバター 求人更新日:2025年11月24日 求人ID:39143191
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)


PM(プロダクトマネージャー)補佐◆AI事業のベンチャー企業/個人の裁量大/完全土日祝休み/副業可


【株式会社AIアバターについて】
「AI + AVATAR」の技術を活用し、世界から孤独をなくす というスローガンのもと事業を展開し、世界No.1のAIアバター企業を目指すベンチャー企業です。
今後新しいサービスをリリースし、サービスを一気に認知拡大をしていくためにもデジタルマーケで大きく宣伝していく予定です。
まだまだ走り出したばかりのチームなのでオフラインコミュニケーションでスピード感をつけてスタートダッシュをしていきたいと思っています!

会社の詳細については、弊社の下記ホームページをご覧頂けると幸いです。
https://jp.aiavatar.fun/about/

■働く魅力
◎AI・DigitalARTを活用した最先端のサービスを提供する成長企業
◎新企画の立案から社外セミナーの実施・SNSの運用・サポート等幅広い業務に携われる
◎売上拡大にも寄与するポジションなので歩合あり

■業務内容
・会話型AIアプリ(ダイエット/筋トレ/学習/サッカー等)のプロダクト戦略設計
・継続率(リテンション)向上に向けたユーザー導線、アバターの行動・発言の体験設計
・「ユーザーの感情に寄り添う」プロダクト体験を、定量/定性両面から検証・改善
・MVP開発のロードマップ設計と、ユーザーインタビュー・仮説検証の推進
・エンジニア・デザイナー・AIチームとの連携(開発マネジメントはエンジニア主導)
・感情UX設計(例:励まし方、叱咤、通知のタイミング、キャラクターの性格など)

■求める人物像
・サービスの「思想」や「ストーリー」に共感し、それを体現したい方
・技術よりもユーザー体験の豊かさに関心がある方
・定性的なフィードバックを大切にしながら、定量的にも改善できる方
・チーム全体を巻き込み、言葉と行動でプロダクトを前進させられる方
・「なぜこのユーザーが続けてくれるのか?」を考え抜ける方

■伸ばせるスキル/経験
・感情設計・キャラクター設計に関心のある方(アニメ/VTuber知識)
・ヘルスケア/教育/フィットネス/ゲーミフィケーション領域でのPM経験
・ChatGPTやDify、LangChain等のLLM関連ツールの基本知識
・FirebaseやLooker等のデータ分析ツールでKPI分析をした経験

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
昇給:年2回(4月/10月)360度評価により決定

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件、待遇に変更無し
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~18:00

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 20階
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
◆アクセス
・JR 東京駅 八重洲南口から徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線 東京駅 八重洲口から徒歩5分
◎東京駅地下街直結


<転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~650,000円

<月給>
500,000円~650,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【想定年収】
月収50万円×12ヶ月=年収600万円
月収65万円×12ヶ月=年収780万円
※固定残業代 月25時間分含む (超過分は1分単位で全額支給)
※これまでの経験・スキルに応じて決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額3万円まで
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・研修/OJT
・資格取得支援制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・夏季休暇:7月~9月の間で5日間取得可
・年末年始休暇:12/28~1/4
・年間有給休暇:1日~10日(入社後、入社月に応じて付与)
・特別休暇:介護・看護・産前産後・育児・慶弔

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■活かせるスキル/経験
・モバイルアプリ/SaaS等のプロダクト開発におけるPM経験(1年以上)
・ユーザー体験(UX)やジャーニー設計への強い関心
・ユーザー継続率/リテンション改善に関する施策立案・実行経験
・チームと協業しながら、仮説検証と意思決定を進めてきた実績
・ChatGPTなどのLLMを使ったサービスを触った経験(職務外でもOK)
日本語:ビジネスレベルの会話ができる
英語:テキストコミュニケーション(chat GPT等のツール利用OK)※ビジネスレベルの会話は尚可
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社AIアバター
所在地 〒100-6220
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内20F
事業内容 株式会社AIアバターは、"AI × AVATAR"で人の心に寄り添い、日常に新しい価値を提供するテクノロジーカンパニーです。

主力プロダクト『AI AVATAR』では、ユーザーがカスタマイズしたアバターと会話を楽しみ、まるで友人や恋人、相談相手のような関係性を築くことが可能です。また、実在する著名人とのコラボアバターも展開し、テクノロジーとエンタメの融合による新たな体験を提供しています。

企業向けには、接客・教育・マーケティング領域でのAIアバター活用支援を行っており、BtoC・BtoBの両軸で事業を展開中。アジア、アメリカ、南米を含むグローバル市場にも進出しており、現在はブラジルでもサービス提供を開始しています。

AIを活用し、"1人1体のアバターを持つことが当たり前になる社会"を本気で実現しようとする企業です。
代表者 代表 冨岡 剛
URL https://jp.aiavatar.fun/
設立 年2017年10月
資本金 20百万円
売上 -
従業員数 100名
平均年齢 32歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ