正社員
掲載予定期間:2025/2/27(木)〜2025/5/28(水)
【リモート可】コンサルタント◆AIを融合させた自社開発SaaSプロダクト/フレックス
ITとガバナンスの専門性を活かし、企業が抱えるリスクやコンプライアンス上の課題を包括的に解決するコンサルティング業務です。
単なる知識提供にとどまらず、規制対応や監査、評価などの多様な領域でクライアントと伴走しながら、事業成長に貢献する体制や仕組みを構築します。
具体的には、ISMAP登録・セキュリティガバナンス構築支援、ITリスクのコンサルティング・コソース支援、J-SOX対応におけるIT領域サポートなど、企業の根幹を支えるプロジェクトに従事。
各サービスラインの具体的業務イメージは以下の通りです。
-------
(1)ガバナンス/リスク/コンプライアンスの戦略立案・体制設計
企業が直面するリスクや規制要件を洗い出し、最適なガバナンス体制・規程構造を設計。中長期的な経営課題にもアプローチしながら、企業の成長を支える基盤づくりを担います。
(2)監査・評価対応のアドバイザリー
外部監査や規制当局との対応をスムーズに進めるためのプロセス構築や改善提案を行い、クライアントの事業の信頼性向上をサポートします。
(3)ガバナンス・コンプライアンス業務のAI化
自社開発のSaaSプロダクト「Compliance Wizard」やその他ツールを活用し、属人化しがちな業務を標準化・自立化。クライアントが、より付加価値の業務に集中できる環境を整えます。
-------
これらに業務に従事することにより、専門的なITガバナンス知識と、クライアントやチームとの協働を通じて培われるプロフェッショナルサービスのソフトスキルの両面を磨くことが可能です。
規制対応や監査、評価の知見も含め、幅広い視点から課題を捉え、ソリューションを提案・実行することで、大きなビジネスインパクトを生み出すコンサルタントへと成長できるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(組織・人事) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、労働条件の変更あり 【コアタイムの変更】 ・試用期間中の従業員のコアタイムは、午前10時から午後5時までとする ※試用期間終了後のコアタイムは、次の通りとする (1)月曜日から木曜日 午前10時から午後4時 (2)金曜日 午前10時から午後2時 その他、労働条件の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> リモート可 ※週3日以上の出社 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,750万円 <賃金形態> 年俸制 ※ご経験を考慮して年俸を決定いたします <賃金内訳> 年額(基本給):3,364,860円~10,287,156円 固定残業手当/月:94,595円~236,487円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~1,093,750円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与以外に貢献に応じたSOを付与 ■年棒制:16分の4が賞与 ※月給「基本給(年額)÷12」+「固定残業代(月)」 ■固定残業代:所定外時間に労働したときに支払われる通常の賃金(月10時間相当分)と時間外労働割増賃金(月20時間相当分) ■賞与:原則3月支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(一部従業員利用可:上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 資格取得・維持費補助(年10万円まで) <その他補足> ■貸与PC ■オフィスコーヒー ■通勤手当(実費支給) ■残業食事代補助制度 ■マッサージ補助制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇(試用期間明けに3日間付与、7月~9月の間で取得可能)、慶弔休暇 ※年間休日数は暦により変動あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか ・コンサルティング経験をお持ちの方 (IT関連のコンサルティング経験をお持ちの方歓迎) ・SE/エンジニア経験をお持ちの方 成長志向・学習意欲、チームワーク能力がある方のご応募をお待ちしております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社X‐Regulation |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMOEX日本橋茅場町 |
事業内容 | ■事業内容: ・コンサルティングサービスの提供 ・コンプライアンス対応の自動化ツール(Wizardシリーズ)の提供 |
代表者 | - |
URL | https://www.x-regulation.com/ |
設立 | 年2023年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。