NEW
正社員
《仕事内容》
■業務内容
・対面助言相談
・治験届
・治験の実施状況の登録(jRCT)
・治験薬、検査キット、治験資材の通関対応
・医薬品の承認申請/審査業務全般(臨床分野)
・国内CTD臨床モジュールの作成 (M2、M5)
・PMDA照会事項回答書の作成
・PMDA相談資料及び相談に係る照会事項回答書の作成
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 薬事申請(医薬品) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 医薬品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〈勤務地〉 都内 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1500万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:800万円~1,500万円 ・昇給:年1回/4月(1年間の成果に基づき決定) ・賞与:会社業績により決算賞与支給の場合あり (2023年現在、5年連続支給実績あり) 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、健康診断、交通費支給 補足情報: ■育児短時間勤務制度(時短制度) ■カジュアル勤務(私服) ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助 ■各種手当 ・テレワーク手当:15,000円(フルタイム在宅時 ※会社へ出勤した際は、1日単位で経費精算) ・派遣手当:月額40,000円から80,000円 ※派遣先単価により変動有 ・CRA手当:月額20,000円~30,000円※受託開始から終了まで ・出張日当:1,000~2,000円 ・通勤手当 ・IDECOプラス制度あり ・定年:60歳 (継続雇用制度あり) |
休日・休暇 | ・フレックスタイム制 ・コアタイム:11:00~14:00 ・標準的な勤務時間帯:9:30~18:30 休日:土日祝休み 年間休日:127日 休暇制度:産休・育休、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
応募資格 | 【必須】 ※60歳くらいまで ※大卒以上 医薬品開発薬事として以下のご経験お持ちの方 ‐対面助言相談 ‐治験届 ‐治験の実施状況の登録(jRCT) ‐治験薬、検査キット、治験資材の通関対応 ‐医薬品の承認申請/審査業務全般(臨床分野) ‐国内CTD臨床モジュールの作成 (M2、M5) ‐PMDA照会事項回答書の作成 ‐PMDA相談資料及び相談に係る照会事項回答書の作成 -ICCCを含む薬事関連SOP作成(もしくは作成補助)業務 34歳以上60歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。