求人数446,452件(4/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ルビー・グループ株式会社】カスタマーサポート◆ブランドとエンドユーザーの架け橋◆ファッション系ECサイト◆土日祝休◆在宅可【転職支援サービス求人】(正社員)

ルビー・グループ株式会社 求人更新日:2025年4月10日 求人ID:37897761
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)


カスタマーサポート◆ブランドとエンドユーザーの架け橋◆ファッション系ECサイト◆土日祝休◆在宅可


~顧客に選ばれ続けるNo.1 「Fashion × Tech」カンパニーを目指す~

■業務内容:
クライアントブランドに代わり、カスタマーサポートを行っていただきます。クライアントは主にファッションブランドです。
ECサイトに訪れたお客様からの問い合わせに対して、ブランドとエンドユーザーの架け橋となり、ブランドに代わってお応えする、非常に重要なポジションです。
 
■具体的には:
【オンラインストアをご利用いただくお客様からのお問い合わせ対応】
・メール、電話対応
・問い合わせ対応に関連する社内連絡/クライアント様確認
・業務レポート作成
・カスタマーサポートのナレッジ、マニュアル作成
・FAQページの改善
・チームメンバーのサポート

■将来的には:
メンバーの研修やリーダーとしてチーム全体のフォローをお任せする予定です。

■当社について:
当社は、ファッションブランドにおけるEC構築・マーケティング・運用に至る一連の業務をワンストップで提供する会社です。eコマースにおけるマーケティング戦略のご提案から、システム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までをワンストップで手掛けており、クライアントのECサイトにユーザーが訪れる機会の創出を支援しています。
<数多くのファッションブランドにサービス提供>
・顧客ニーズに合致する最適なプラットフォームを選択し、我々がECサイトを代理で運営
・様々なプラットフォームに適応可能(大規模サイト用プラットフォーム、汎用的にカスタムできるプラットフォームなど幅広く対応可能)
・マーケティング領域の支援実績も豊富(集客を目的としたSEM広告の導入/売上向上に寄与する先進レコメンドツール・WEB接客ツールの導入等)

■選ばれる理由:
<積み上げてきたオペレーション実績>
・効率的かつ正確な運営
・ハイブランドオンラインショップの運用実績
・丁寧な顧客サポート
<適切な在庫管理で効率的な販売を実現>
・効果的な運用で売上や利益確保に貢献
<エンジニアの育成環境・豊富なリソース>
・自社でエンジニアを育成するノウハウと環境を保有

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※6ヶ月を最長として延長の場合あり。
※試用期間中と本採用時の労働条件に変更はありません。
※試用期間明け、フレックス/リモート適用あり。(通常勤務時間:10:00~19:00)
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~22:00
休憩時間:60分(13:00~14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区富ケ谷2-43-10 OMB YOYOGIUEHARA
勤務地最寄駅:千代田線線/代々木公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
300万円~390万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円~263,909円
固定残業手当/月:47,000円~61,091円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~325,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は経験、スキルを考慮のうえ決定
■MVP表彰制度有
■昇給:年1回
■評価:年2回
査定は年に1回、評価は半期ごとに上長と1対1で振り返る場があるため、パフォーマンスをしっかり評価し、サポートする体制が整っています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費規定内支給
社会保険:各種社会保険完備(関東ITS健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)

<定年>
60歳
再雇用65歳まで

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■ハラスメント研修有
■書籍購入補助
■英語力向上サポート※TOEIC(R)テストの受験料を会社負担
■各種資格手当※SFCC/TOEIC(R)テスト/GAIQなど
■資格取得支援制度

<その他補足>
■会社PC支給
■フリードリンク(ペットボトルや炭酸水など)
■パン無償提供
■誕生日ランチ補助
■ウェルカムランチ補助
■取引先ブランド様商品の社割購入(条件有り)
■服装自由
■副業制度有り
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(7月~9月に2日付与)
■年末年始休暇(12/30~1/3と毎年前後変動有)
■有給休暇(入社半年後に10日付与、その後1年経過で11日追加付与)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コミュニケーション能力
・電話応対力
・メールの理解力
・基本的なPCのスキル(タイピング・メール・Excel)

■歓迎条件:
・カスタマーサポート実務経験、SV経験
・メール/電話対応の実務経験
・EC実務経験
・ブランド店舗実務経験
・コールセンターSV経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ルビー・グループ株式会社
所在地 〒151-0063
東京都渋谷区富ケ谷2-43-10
OMB YOYOGIUEHARA
事業内容 ■同社について:
当社はファッションブランドのeコマースにおけるマーケティング戦略のご提案から、システム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までをワンストップで手掛ける会社です。
カスタマーがECサイトの訪れる機会を創り、商品を注文されてからお手元に届くまでの業務を一貫して請け負います。

当社は、今年で13期目を迎え、これまで約40社を超えるファッションブランドへサービスを提供し、現在も多くのクライアントからご依頼をいただいております。
昨今の状況下でも順調に売上を伸ばしており、これまでに得た独自のノウハウと知見を活かして更なる事業拡大を計画しています。
国内で圧倒的に支持されるプラットフォームや大規模サイト用プラットフォーム、カスタマイズの自由度が高いプラットフォームまで、幅広く対応可能です。
また、集客をもたらす主要SEM広告の導入や売り上げ向上に寄与する先進レコメンドツール、WEB接客ツールの導入等、マーケティング領域の支援実績も豊富です。

■同社の強み
・ファッションブランドの自社ECサイトで高い売上の伸び:百貨店、旗艦店を抜いて自社ECが売上ナンバーワン店にパートナーとして戦略を提案
・Eマーケティング、Eコマースの経験を持つメンバー:Eコマース・デジタルファッションの経験豊富なスタッフ、ハイブランドに特化、最新のEコマース運営手法

【既存海外ブランドのクライアントに対して】
主にグローバルECサイトの日本ローカライゼーションをサポートします。
海外クライアントはブランドが持つ世界観やイメージをとても大切にされるため、グローバルECサイトのミラーサイト的な制作がメインになります。
世界観やUI・UXデザインは決められたレギュレーションの中で進めて行く事が比較的多いですが、日本のユーザーに受け入れられやすいデザインや決済フローなどを考慮しながら形にして行きます。

【新規国内ブランドのクライアントに対して】
自社のブランドを国内に留まらず、グローバル展開に積極的に取り組まれているクライアントに対し、ECサイトの新規立ち上げやリニューアルの支援を行います。
韓国を始めとするアジア地域、欧州のエンドユーザーに愛されるECサイト制作を目的に、サイトデザイン、ECに関わる機能の提案を行っております。
代表者 代表取締役 大野 豊(SMN株式会社/執行役員 より出向兼務)
URL https://rubygroupe.jp/
設立 年2011年1月
資本金 174百万円
売上 -
従業員数 53名
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ