NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【大阪/茨木】動物実験施設の飼育管理◆年間休日127日/フレックス/残業10h◆再生誘導医薬
【実験動物の飼育管理/年間休日127日・フレックス/残業10時間/再生誘導医薬開発を目指すバイオベンチャー】
■業務内容:
自社動物実験施設での飼育管理業務をお任せします。
<具体的には>
1.飼育管理(給餌、給水、ケージ交換など)
2.実験動物<マウス>の状態観察(体重測定など)
3.動物室の施設管理(温度湿度管理、差圧のチェックなど)
4.飼育室内の清掃、消毒
5.業者対応
6.消耗品物品の管理
7.社内申請業務
8.その他施設に係る緊急時等の対応
※業務に関するマニュアルや、入社後のOJTなどがあるため、すぐにキャッチアップが可能です。
■働き方:
・三協ラボの担当者1名と2名体制での勤務となります。
・年間休日127日&残業時間10時間/月と、働きやすい環境です。
・休日出勤:年数回あり
■当社について:
株式会社ステムリムは「再生誘導医薬」の開発を目指すバイオ企業です。「再生誘導医薬」とは、人が本来持つ組織修復能力を最大限に引き出すことにより、機能的な組織・臓器の再生を誘導する新しい医薬品です。生きた細胞や組織を用いることなく医薬品の投与のみによって再生医療と同等の効果を得られるというコンセプトの研究です。日本で生まれた「再生誘導医薬」が難病に苦しむ世界中の患者の皆様に笑顔をお届けできる未来を目指します。
《おすすめポイント》
1.独自の創薬コンセプトによる「再生誘導医薬」の研究開発を行う唯一の企業です。
2.2019年に上場後、2020年に協働研究所を設立、2021年に動物実験施設を拡張するなど、研究開発基盤を積極的に強化し、第一世代再生誘導医薬「レダセムチド」の適応拡大や新たな再生誘導医薬の導出に向けた研究開発は加速度を増しています。
3.直近3年間の有給取得率は100%、フレックスタイム制を導入するなどライフワークバランスも大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 前臨床研究(薬物動態) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 医薬品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 雇用条件の変更:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-15 サイトバイオインキュベータ3F 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/彩都西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■車通勤:可 ■リモート勤務:不可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~459,000円 <月給> 334,000円~459,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与等:ストックオプション制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(福利厚生その他欄参照) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・入社後OJTはあり(1ヶ月程度) ・業務に関するマニュアルあり ・e-ラーニング研修システム <その他補足> ■通勤手当補足:公共交通機関利用の場合…1ヶ月分の定期代支給/自動車通勤の場合…ガソリン代支給 ■慶弔見舞制度 ■職場おやつ制度(フリードリンク、フリースナック) ■日帰り人間ドック(35歳以上を対象に受検費用を会社が負担します) ■時短制度(全従業員利用可) ■服装自由(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■ストックオプション(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■休日:土/日/祝日、特別夏季休暇(3日間)、年末年始 ■休日出勤:年数回(年末年始も出社あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・実験動物の飼育管理経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ステムリム |
---|---|
所在地 | 〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-15 サイトバイオインキュベータ3F |
事業内容 | ◆ 当社について 株式会社ステムリムは「再生誘導医薬」の開発を目指すバイオ企業です。「再生誘導医薬」とは、人が本来持つ組織修復能力を最大限に引き出すことにより、機能的な組織・臓器の再生を誘導する新しい医薬品です。日本で生まれた「再生誘導医薬」が難病に苦しむ世界中の患者の皆様に笑顔をお届けできる未来を目指します。 ◆ おすすめポイント ①独自の創薬コンセプトによる「再生誘導医薬」の研究開発を行う唯一の企業です。 ②2019年に上場後、2020年に協働研究所を設立、2021年に動物実験施設を拡張するなど、研究開発基盤を積極的に強化し、第一世代再生誘導医薬「レダセムチド」の適応拡大や新たな再生誘導医薬の導出に向けた研究開発は加速度を増しています。 ③2021年度より有給取得率が70%を超えました。2021年12月よりフレックスタイム制を導入するなどライフワークバランスも大切にしています。 ◆ ニュース IR Robotics社「IRTV」への出演(2022/11/25) https://irtv.jp/channel/9032 ※15分ほどの動画です。 日経CNBC「~攻めのIR~Market Breakthrough」(2022/4/21) https://www.youtube.com/watch?v=CasX3OUasRs ※30分ほどの動画です。代表取締役の岡島正恒が出演し、再生誘導医薬の概要、今後の取り組みについてお話しさせていただきました。 |
代表者 | - |
URL | https://stemrim.com/ |
設立 | 年2006年10月 |
資本金 | 76百万円 |
売上 | 22百万円 |
従業員数 | 65名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。