契約社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【都内/女性活躍!】ヘルプデスク◆伊藤忠テクノソリューションズG/年休120日以上!/キャリアパス◎
【女性活躍!ヘルプデスク業務をお任せ!伊藤忠テクノソリューションズグループ/実働7時間30分/残業10~20h以下/資格取得支援制度あり】
ヘルプデスク業務にて、顧客対応・問い合わせ対応、システムサポートなどをご担当いただきます。
業務範囲の拡大や多様な業種の変更などで経験を積み、スペシャリストとしてやりがいを感じながら長く安定した環境で続けることが可能です!
■具体的な仕事内容
・PCトラブルやシステム周りの問い合わせ対応
・PC・OA機器・社用スマホ等の管理、購買など
・入退社に伴うPCや各種全社ツールのアカウント設定
・その他、ソフトウェアのライセンス管理
※クライアントの多くが大手企業ということもあり、クライアントの専用社内システムを使用するケースが多いです。
※お客様へのIT面での改善提案や月次定例報告など、レベルの高いプロジェクトにも挑戦可能。また、将来はマネジメントにチャレンジすることもできます。
<サポート体制充実>
入社後は、業務に特化した研修を実施いたします。
一次対応・二次対応の判断やお客様ごとの独自ルールの研修などを受けて、不安のない状態で現場でご活躍ください。
基本的に既存案件をお任せすることになるため、トークフローやマニュアルはしっかり整っています。
※各プロジェクトの期間は年単位の長期プロジェクトが中心。メンバーは2~150名と規模も様々です。
※本社では外国語(英語)チームもあり、英語を活かして働くことも可能です。
※その他データ入力、電話・来客対応等もお任せします。
■雇用形態:契約社員
・更新サイクル:6ヶ月
・契約更新の上限:無(正社員登用実績あり)
※契約更新の判断基準
契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、
従事している業務の進捗状況、就業規則により判断
■同社の魅力:
あらゆる業種でDX化が進み、テクノロジーは需要拡大中です。手に職を付け、私生活にも生きる知識が得られるのがIT業界です。
伊藤忠グループということもあり、お取引先は大手クライアントが中心!
色々な大手クライアント先で働く事が可能です◎
今期は採用10名以上を予定しており、IT経験・スキルを弊社で活かしてみたい方を幅広く募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【契約の更新:有(適性による)、更新上限:無】※正社員雇用制度有り 契約の更新:有(本文参照) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 都内のプロジェクト先 住所:東京都23区内中心のプロジェクト先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都世田谷区駒沢1-16-7 駒沢中村ビル 勤務地最寄駅:東急田園都市線/駒沢大学駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(転居を伴わない範囲に限る)、労働者の自宅 |
交通 | <勤務地補足> ※現状東京23区内のプロジェクト先での勤務が多めになります! ◎常駐先によっては在宅・リモートワーク案件も多数!(会社既定による) <転勤> 当面なし ◎転居を伴う転勤はありません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 341万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~299,000円 <月給> 250,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業10時間想定・賞与込み ■経験、スキルに応じ相談可 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費別途支給(支給規定あり) 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度: ・奨励金支給対象の資格を取得した場合に受験料と奨励金が支給されます。 (例:ITパスポート1万円、基本情報技術者5万、応用技術者10万等) <その他補足> ■永勤続表彰制度 ■フレックスホリデー制度:通常の有給休暇の他に2日間の特別休暇付与 ■慶弔休暇、子の看護休暇、産前・産後休暇、生理休暇、介護休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇 ■施設設備:鍵付きロッカー/自動販売機/休憩室/喫煙所/給湯室 ■服装規定:オフィスカジュアル ■がん先進医療支援金制度 ■ベネフィットステーション ■SV手当あり(5,000円/月) ■育児に関する制度:育児休業/育児短時間勤務/育児時差出勤/育児時間等 ※託児所の設備はございません。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 案件によっては土日祝出勤の場合有/有給休暇:1日・半日・1時間単位で取得可能/フレックスホリデー:有給休暇の他に2日の特別休暇(5日以上連続休暇で利用可能)/年間休日120日以上※年度により変動有 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ◎第二新卒可 ■必須条件: ・Windows PC、Officeアプリケーションの利用経験 ・対人折衝経験 ■歓迎条件: ・ITIL、サーバー関連、ネットワーク関連資格あれば歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | CTCファーストコンタクト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-16-7 駒沢中村ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)サービスデスク・コンタクトセンター運用サービス (2)教育・研修サービス (3)マニュアル作成サービス (4)アウトバウンドサービス (5)バックオフィスサービス ■事業の特徴: 大切なお客様からの初めてのコンタクト 私たちは、そんな大事な一瞬を受けとめるコミュニケーション、お客様とビジネスを結ぶ「ファーストコンタクト」機能をサービスの原点とし、プロ意識のある環境作りに邁進しています。 伊藤忠テクノソリューションズグループのパワーを結集し、アウトソーシングのプロ集団として、クオリティの高いワンストップサービスを実現し、お客様へ安心と信頼を提供し続ける企業を目指します。 |
代表者 | 代表取締役社長 児玉 孝雄 |
URL | http://www.firstcontact.co.jp/ |
設立 | 年2000年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 46億円(2021年3月期実績)/37億円(2020年3月期実績)/26億円(2019年3月期実績) |
従業員数 | 515名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。