求人数444,356件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【三菱電機デジタルイノベーション株式会社】インフラエンジニア◆自社クラウドサービス基盤構築◆技術力向上可能◆働き方◎◆手当充実※DH16【転職支援サービス求人】(正社員)

三菱電機デジタルイノベーション株式会社 求人更新日:2025年7月17日 求人ID:38049075
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)


インフラエンジニア◆自社クラウドサービス基盤構築◆技術力向上可能◆働き方◎◆手当充実※DH16


\こんな方におすすめの求人です/
◎自社データセンター保有!オンプレ・クラウドの両面からスキルアップしたい方・仮想技術の経験を極めたい方
◎住宅手当・退職金等福利厚生が充実!残業20~30h、在宅勤務週4日やフルフレックス勤務で長期就業したい方

■業務内容
当部では、インフラ関連の製品やサービスを提供しています。その中でクラウドサービス部は、当社自営のデーターセンターを活用した以下のようなメニュー型クラウドサービスを提供しています。
これらを当社データーセンター内で自ら設計と構築を行い、サービス提供を実施しています。また、顧客増加に伴うインフラ基盤の増強や古い基盤のリプレースなどもサービスを維持するための重要な業務となります。さらに、事業を拡大するために、新しいクラウドサービスの開発も実施しています。
・仮想サーバーを月額サービスで提供するIaaS
・仮想デスクトップを月額サービスで提供するDaaS
・弊社データセンターを利用されるお客様向けの共用ネットワークサービスの提供
└インターネットとFirewall機能、パブリッククラウドへの閉域接続、DNSサービス 等
※約8割が三菱電機・三菱電機関係、残り2割が一般企業となります。社内SE部門を通じIaaS/DaaSを提供することもあります。

■担当業務:(1)~(3)のいずれか
(1)お客様向けサービス提供業務(サービス基盤の設定作業、サービス提案活動)
(2)新サービスの立案(サービス要件定義、設計、構築) および販促、提案活動
(3)インフラ基盤の維持、運用業務(サービス基盤の増強、ライフサイクル管理)

■環境
・サーバー:HPE製ブレードサーバー、およびラックマウントサーバー、Cisco製UCSサーバー
・ストレージ:DELL製Unity、Tintri、NetAppなど
・OS:Windows、Linuxなど
・仮想環境:VMware ESXi、NSX、vCenter、Horizonなど

■キャリアパス
入社当初はサービスインフラ基盤の日々の維持管理に携わりながら、インフラ基盤構成を学んでいただきます。その後、インフラ基盤のリプレースや、新サービス開発のチームで担当してもらう事を想定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は住宅手当無/原則有給取得不可
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦4-6-8 田町ファーストビル 10F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
最寄駅:JR田町駅、都営三田駅
月に1~2回程度、都内にあるデータセンタの出張可能性あり
在宅勤務は週4日まで可能で状況によりますが、当課では個人の裁量で調整可能な為、週~4日程度です。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
494万円~915万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):298,000円~528,300円

<月給>
298,000円~528,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。
※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給
■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円)
■給与改定:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる
寮社宅:独身寮あり(条件に該当する場合、入居可)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金または前払い退職金選択可

<定年>
60歳
再雇用制度により最長70歳迄

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT/社内研修/e-learning・外部研修
各部門に教育予算がありスキルアップや技術習得のために積極的に活用されています。外販の教育やオンライン講習、資格取得補助・お祝い金制度もございます。

<その他補足>
家族手当:22歳未満の扶養家族一人当たり1.4万円/月、左記以外の扶養家族一人当たり9千円/月
住宅手当:あり ※居住地域によって異なる
L賃貸:同居扶養家族なし1~2万円/月/同居扶養家族あり1.5~3.5万円/月
L持ち家支援手当:上限1.5万円/月
入社時の通勤圏外から通勤圏内への引越し費用:原則全額支給
在宅勤務手当:200円/回
カフェテリアプラン:7万円分/年
財形貯蓄制度、スポーツ施設、団体保険、保養所等
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給、ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇
年1~2回程土日出勤の可能性あり
原則ありませんが、システム障害など緊急作業の可能性※在宅のため物理的な呼び出しはありません。

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・仮想化技術を使ったインフラ基盤構築経験がある方


■歓迎条件
・ネットワーク設計・構築
・インフラ関連ミドルウェアの設計・構築(例:バックアップ、DB、Webサーバー、プロキシなど)
・サーバ・ストレージなどのインフラ基盤を設計・構築・運用するチームのリーダー(5名以上)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三菱電機デジタルイノベーション株式会社
所在地 〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3
東京ビル
事業内容 ~三菱電機グループの中で社内情報システム及び通信インフラを支えている会社です~

■概要:2014年10月1日付けで、(旧)三菱電機情報ネットワーク株式会社(略称:MIND)と(旧)三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社(略称:MDIT)が経営統合を行い、設立した会社です。IT業界は、クラウド、ビッグデータ、モバイル、ソーシャルといったITインフラのサービス化が進展し、顧客のITへの取り組みも変化してきています。この市場環境の中、ネットワーク構築・運用サービス等を手掛けていた(旧)MINDと、ITプラットフォームの開発・製造・販売等を手掛けていた(旧)MDITが経営統合を実施しました。両社が保有するリソース・製品・技術を結集することでシナジー効果を生み出し、ワンストップ対応による顧客へのサービス向上、市場環境の変化に迅速に対応した製品・サービスの強化・拡充を図ります。
■事業内容:
(1)ネットワークソリューション…サービス提案から設計、構築、運用まで、企業ネットワークに関する多彩なサービスをワンストップで提供。専門スタッフによる24時間365日対応の運用サービスをはじめ、数多くの実践で培われた実績をもとに、高い信頼性で顧客の企業活動を支えます。
(2)プラットフォームソリューション/クラウドソリューション…高水準のサービス品質を提供するMINDインターネットデータセンタ(iDC)を中心に、インターネットシステムの設計、構築からERP、帳票システム、企業間電子取引まで、企業の基幹業務を支えるエンタプライズアプリケーションを対象としたシステム運用サービスを提供します。
(3)セキュリティーソリューション…企業ネットワークに対する不正アクセス、個人情報や機密情報の漏洩など、多様化する脅威に対して、先進技術と実践的なノウハウに基づく強力なセキュリティー対策を提供。問題の発見から対策の実施、運用までのワンストップサービスです。
(4)アプリケーションソリューション…基幹業務向けのERP導入支援から製造業、非製造業の業種別ニーズに対応した業務システムの構築、さらに環境経営や製品開発に特化したシステムの提供まで多彩なICTソリューションの構築と運用をワンストップで提供します。
代表者 -
URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/medigital/index.html
設立 年2014年10月
資本金 1,250百万円
売上 -
従業員数 6,000名
平均年齢 -
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ