求人数449,196件(10/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【三井物産セキュアディレクション株式会社】【三井物産グループ】DX推進セキュリティコンサルタント◆国内最高水準のセキュリティサービスを提供【転職支援サービス求人】(正社員)

三井物産セキュアディレクション株式会社 求人更新日:2025年10月20日 求人ID:38927961
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)


【三井物産グループ】DX推進セキュリティコンサルタント◆国内最高水準のセキュリティサービスを提供


◎幅広いセキュリティ領域での専門性を深め、自身の市場価値を高めることができます。
◎業界最先端のセキュリティ技術や脅威動向に常に触れ、学びを深めることができる環境です。
◎ご自身のスキルと経験がお客様のビジネスに貢献し、大きな達成感を得られる仕事です。


■業務概要:
お客様の事業戦略、ビジネス課題を深く理解し、最先端のセキュリティ技術・ソリューションを駆使して、DX推進のための最適なセキュリティ戦略の立案から導入支援、運用改善までを一貫してサポートするDX推進セキュリティコンサルタントを募集します。クラウドネットワーク、オンプレミスネットワーク、データ保護など多岐にわたるセキュリティ領域において、お客様のビジネス成長をITとセキュリティの両面から支援する重要な役割です。

■業務内容
・お客様のビジネス課題やリスクをヒアリングし、セキュリティに関する現状分析と課題特定。
・セキュリティ戦略の立案、ロードマップ策定、具体的なソリューション導入に向けた企画・提案。
・クラウドネットワーク、オンプレミスネットワークにおけるセキュリティアーキテクチャの設計支援。
・データ保護、情報漏洩対策、コンプライアンス遵守に向けたセキュリティ施策のコンサルティング。
・セキュリティ関連プロジェクトの推進支援、技術的アドバイス提供。
・最新の脅威動向やセキュリティ技術に関する情報収集、社内外への共有。

■ポジションの魅力:
・幅広いセキュリティ領域での専門性を深め、自身の市場価値を高めることができます。
・業界最先端のセキュリティ技術や脅威動向に常に触れ、学びを深めることができる環境です。
・ご自身のスキルと経験がお客様のビジネスに貢献し、大きな達成感を得られる仕事です。

■チーム構成:
プロジェクトごとに最適なコンサルタント、エンジニアで構成されるチームを編成します。お客様の課題に応じて、当社のセキュリティスペシャリストや技術部門と密接に連携し、最適なソリューションを提供します。

■当社の特徴:
三井物産の経営基盤と自由で風通しの良さを併せ持つ『情報セキュリティ』に特化したプロフェッショナル集団。常に最新技術を追求し、顧客の課題にどこまでも向き合える裁量を持った環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:45
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋人形町1-14-8 郵船水天宮前ビル6F
勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅、サテライト)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
750万円~1,800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験・能力などを充分考慮の上、当社規程により決定します。
■年間基準賞与は月給5ヶ月分を年2回に分けて支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得維持費用支給、自己啓発助成金制度

<その他補足>
■定期健診・人間ドック・予防接種
■リフレッシュ休暇および奨励金、慶弔見舞金及び休暇、育児介護休業
■入社支度金(基本給2.5ヶ月分)、リモートワーク手当(一律5,000円/月)
■常駐勤務手当、監視当番手当、オンサイト手当(担当業務により)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:【以下のいずれか3つを満たす方】
・クラウドネットワーク(Azure、AWS、Palo Alto Networks、CASB、SWG等)に関する構築または運用経験、あるいはこれらに関する深い理解
・オンプレミスネットワークの最適化や改修プロジェクトにおける経験
・データ保護/情報漏洩対策セキュリティ業務経験(DLP、MIP等、またはSharePoint Onlineの深い知識)
・英語力(英語:TOEIC(R)テスト 750以上)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三井物産セキュアディレクション株式会社
所在地 〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-14-8
郵船水天宮前ビル6F
事業内容 ■企業概要:
2001年にSOC(セキュリティオペレーションセンター)及び脆弱性診断サービスを開始して以来、サイバーセキュリティのプロフェッショナル集団として国内最高水準のセキュリティサービスを提供してきました。2013年からはお客様の社内ネットワークに潜むマルウェアを検知や駆除する統合監視(スレットハンティング)サービスも提供しています。お客様のビジネスニーズとシステムやネットワーク環境変化を踏まえ、セキュリティ対策の企画や最適なセキュリティ設計、運用体制構築支援を行うコンサルティングサービスを提供しており、お客様環境のクラウド化やグローバル化対応、DX推進などを多面的に支援しています。

■事業内容:
情報セキュリティに関するプロフェッショナルサービス・マネージメントサービス・コンサルティングサービス
サイバーリスクマネジメントのリーディングカンパニーとして、予防的対策から発見的対策、インシデント発生時の対応を幅広く支援致します。

■サービスメニュー:
(1)セキュリティ診断…同社のセキュリティエンジニアが、攻撃者の視点に立って顧客サイトに潜む脆弱性を診断・分析・評価し、対処方法をアドバイスします。
(2)セキュリティ監視…顧客サイトを24時間365日体制で監視し、侵入などの脅威が発生した際は迅速に対処・対策を連絡し、顧客サイトを安全に保ちます。
(3)セキュリティ・コンサルティング…金融、小売、流通、IT等の業界大手の顧客へのサービス提供で蓄積した豊富な知見を活用し、顧客のPDCAサイクルにおけるフェーズにあわせ、柔軟に課題を解決します。
(4)マルウェア解析…セキュリティエキスパートが豊富な知見を駆使し、未知のマルウェアを含む顧客への情報セキュリティ脅威を検出し、対処方法をアドバイスします。
(6)情報漏えい調査…情報漏えい事故が発生した顧客や、Web改ざんなど情報漏えいが懸念される顧客を、原因解明から恒久対策の実施まで、ワンストップで支援します。

■同社の技術:
情報セキュリティに特化した技術者集団であり、豊富な知識や経験を持つ技術者が多数在籍しており、オープンにナレッジを共有・議論しながら切磋琢磨しています。なぜこの問題が発見できたのか、なぜこの手法に着目したのかなど、深く追求し続ける探究心と向上心を全員が持っています。
代表者 代表取締役社長 鈴木大山
URL https://www.mbsd.jp/
設立 年2001年3月
資本金 400百万円
売上 2660百万円
従業員数 406名
平均年齢 41歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ