NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【東京・亀戸/未経験歓迎◎】コンタクトセンターSV候補◆所定労働7時間/完全週休2日制/福利厚生充実
~東証プライム上場G/年間休日122日/有給消化率82%/レンタカー割引など福利厚生も充実◎~
■概要:
当社は、駐車場の「タイムズ」やカーシェア事業でお馴染みのパーク24グループのインハウスのコンタクトセンターを担う会社です。グループの顔として、お客様の窓口となりサービス品質向上を命題に事業を行っています。
今回募集のポジションでは、タイムズパーキングやタイムズカーをご利用いただく法人に対する、タイムズビジネスカードご利用提案の営業支援業務をお任せします。
チームは法人企業に対して新規アポイント獲得の架電や、ご加入いただいている法人様からのカード追加・削除に関するご相談、支払い関連のご相談窓口として事務局運営を担っています。
コール管理全般やレポーティング、オペレーターの人材育成といったコンタクトセンターのSV業務にとどまらず、グループ各社に対してBPO提案を担うチームのメンバーとして、幅広い業務をお任せします。
■詳細:
・グループ各社の電話窓口の管理、およびクライアント対応
・コール管理全般、レポーティング、人材育成
・市場マーケティング
・グループ内企業に対するソリューション提案
・新規業務の立ち上げ
※一定期間、受発信対応後に管理者業務を実施
■PRポイント:
・グループ内クライアントとのコミュニケーションから、課題解決のための新規提案も可能。コンタクトセンターの運営だけでなく、業務の構築から取り組めるポジションです
・自社グループサービスのコンタクトセンターなので、お客様の声をもとに、サービス内容について事業会社へ提案できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~16:00 9:00~17:00 11:00~19:00 12:00~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 亀戸事業所 住所:東京都江東区亀戸6-26-5 日土地亀戸ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める事業所(会社が別に指定する就業場所を含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 440万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には残業月20時間分の残業手当を含む。 ■賞与:年2回(6月/12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> 「新入社員研修」「中途入社研修」「リーダー研修」 といった役職・経験に応じた研修の他、eラーニングシステムを導入しているので、ご自身が身につけたいスキルの研修も気軽に受講いただけます。 <その他補足> ■単身赴任手当/赴任手当/帰任手当/出張手当 ■入学・成人・子どもお祝い金/資格合格お祝い金 ■育児時短勤務制度/介護短時間勤務制度/子の看護のための休暇/ベビーシッター支援制度/病児保育支援制度 ■健康診断/インフルエンザ予防接種/ストレスチェック/二次検査費用補助/禁煙補助など ■福利厚生型確定拠出年金/持株会制度/財形制度/資格取得お祝い金(合格お祝い金) ■レンタカー割引/ユーズドカーの従業員販売/自動車保険/ロードサービス/リゾートトラスト(エクシブ)/直営保養所(ハワイ) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 フレックス休暇/リフレッシュ休暇/ストック有給休暇制度(積立年休制度)/結婚特別休暇/慶弔休暇/赴任休暇/ベビー休暇など 産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/育児休業/介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・対人折衝の業務経験(コンタクトセンター、販売、営業職等) ・PC基本操作(ブラウザ操作、入力業務) ※タッチタイピング必須 \業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/ ■歓迎条件: ・コールセンターやサービス業SV業務の経験(業務フロー設計、マネジメント、育成など) ・アウトバウンド営業、マーケティングの経験 ・業務設計の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | タイムズコミュニケーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-8924 東京都品川区西五反田2-20-4 パーク24グループ本社ビル |
事業内容 | ■概要 パーク24グループは「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する」のグループ理念のもと、日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。あらゆる交通手段を賢く効率的に使い分けることができるよう、「タイムズ」は移動を取り巻く環境を、もっと便利で快適なものへと変えていきます。さらに、目的地である街を活性化するサービスも提供することで、人と街を繋ぎ、地域がより魅力溢れる場所になるよう挑戦を続けています。移動に関わるニーズに全方位から応える。移動先である街の発展を支える。「タイムズ」は駐車場を含めたすべてのサービス拠点を快適なモビリティライフを送るために必要不可欠な場所に変え、人々にとって魅力的なモビリティ・リンクを形成していきます。 ■中長期事業成長方針 人(会員)・クルマ(モビリティ)・街(目的地)・駐車場の「4つのネットワークの拡大とシームレス化」。コロナ禍で強化した事業運営ノウハウを活かし、質の伴った4つのネットワークの拡大と、それらをシームレスにつなぐ新たなサービスの創出を、ICTを活用して推進してまいります。 ■業界動向 駐車場:駐車場需要約2300万台対し供給が700万台と供給が不足しています。東京都および大阪府の大都市における瞬間路上違法駐車台数は5万台以上計測されており、現在も駐車場は不足しています。こうした市場特性から、駐車場を新規開発する余地は十分にあり、その必要性は高いと考えています。 モビリティ :モビリティサービスの市場は着実に成長しています。2030年の利用者は2021年の約4倍になると予想されています。その背景には、車両の高価格化や、都市部では車両維持費が家計負担となることが多いことから、「所有から利用へ」「シェアリングエコノミー」の考え方が浸透してきたことにあると考えています。 <2024年10月期末時点> 国内総駐車場件数:約26,300件 / 国内総駐車場台数:約813,600台(※月極駐車場含む) モビリティ事業車両:約69,170台 / 会員数:約303万人 タイムズクラブ会員:約1,192万人 |
代表者 | - |
URL | http://www.timescom.co.jp/ |
設立 | 年2000年1月 |
資本金 | 67百万円 |
売上 | 290,253百万円 |
従業員数 | 997名 |
平均年齢 | 39.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。