求人数448,017件(11/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社コアテック】【バックエンドエンジニア】100%自社内開発/在宅可で残業月10h程度【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社コアテック 求人更新日:2025年10月15日 求人ID:38848325
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)


【バックエンドエンジニア】100%自社内開発/在宅可で残業月10h程度


■業務内容
月間PV1億以上の大型ナイトレジャー系ポータルサイト/求人サイト等の開発、保守運用
各種サービスのスピード改善、機能追加などをご担当いただきます。

■開発環境
【バックエンド言語】PHP
【フロントエンド言語】JavaScript,TypeScript
【FW】FuelPHP, Laravel, CakePHP, React
【DB】MySQL(AWS Aurora), Redis, DynamoDB
【本番/ステージング環境】AWS(EC2, ECS, S3, CloudFront, Lambda, Aurora, Amplify, WorkMail, MediaConvert, ElasticTranscoder, Athena, Simple Notification Service)
【ローカル環境】Docker
【CI/CD】jenkins
【プロジェクト管理】Git, Backlog, GoogleSpreadsheet , Codecommit
【コミュニケーション】ChatWork, GoogleMeet
【支給マシン】Windows/Mac 選択可
【その他】テキストエディタ指定なし、マウス、キーボードは私物も可
【開発スタイル】ウォーターフォール開発、またはアジャイル開発

===============
会社の魅力をpickup!
===============
■大規模ポータルサイト
月間PV1億以上を誇る業界大手のポータルサイトに携わることができます。
扱うデータ量も大きいので大規模だからこそ身に付けられる技術や、動く数字の大きさがやりがいにつながります。
■働きやすさ抜群!
健康経営優良法人8年連続認定!
オンオフのメリハリをつけて、プライベートの時間も大切にすることができる環境です。
■一気通貫の開発業務!
要件定義~開発~保守まで一気通貫でシステム開発に携わることができるので、
開発の流れをしっかり把握することができます。
■選べるキャリアパス
チームメンバーをまとめる管理職、プロジェクトをまとめるPL、PMなどマネジメントの道や、
技術でチームを牽引するLE、TLなどスペシャリストとしての道を、本人の志向に合わせてキャリアパスを柔軟に選ぶことができます。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に差異はありません。
勤務時間 <勤務時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(14:00~15:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F
勤務地最寄駅:東急田園都市線線/池尻大橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,702円~334,700円
固定残業手当/月:61,300円~85,300円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,002円~420,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は初年度の給与提示
※経験、スキルを考慮のうえ、決定いたします。
※昇給年2回(数万円単位の昇給実績多数)
※業績賞与年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
家族手当:18歳までの子を扶養している場合
社会保険:勤続3年で養老保険加入(保険料会社負担)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・業務関連書籍購入費会社負担
・業務関連セミナー受講費会社負担

<その他補足>
■服装、髪型、ネイル自由
■産業医
■セミナー受講費/書籍購入費負担
■オフィスグリコ(社内コンビニ)
■リフレッシュルーム
■ベネフィットステーション
■ウォーターサーバー、コーヒーマシン
■時差出勤制度(週1回)
■雇用時/定期健診
■経産省「健康経営優良法人」3年連続認定企業
■完全分煙
■有名テーマパーク(千葉県)優待
■70歳までの再雇用制度(1名在籍中)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土日祝、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、入社日休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【学歴・年齢不問】
Web開発経験2年以上の方(言語不問)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 コアテック株式会社
所在地 〒719-1121
岡山県総社市赤浜500
事業内容 ■事業内容:
FA設備事業、エコロジー事業、自社商品事業

■営業品目:
FA自動化設備、ACサーボツール、画像検査システム、エコロジービジネス、ICT&デジタルビジネス、その他の注目商品

■ビジョン:
私たちコアテックは、「FA設備事業」、「エコロジー事業」、「自社商品事業」 の3本の柱を持つメーカーとして、事業を展開しています。
FA設備事業は、組立、加工、溶接、検査、搬送、ロボット等のコア技術を駆使し、斬新な提案と迅速な対応で、
お客様の生産工場にマッチしたオートメーションシステムを数多く設計製作し、国内はもとより、世界中のお客様にご愛顧をいただいております。
エコロジー事業は、太陽光発電、風力発電、蓄熱、暖房など、あらゆるエネルギー関連設備の設計、製作、施工を行っており、
防草発電シート、ハイブリッド街路灯等の新商品開発にも取り組んでいます。
自社商品事業として新たに力を注いでいるのがNB(ニュービジネス)事業です。その内容は多岐にわたり、ACサーボナットランナー、ACサーボプレス等の締結ツールをはじめ、
ラインカメラ、D溶接検査システム等の画像検査システムやデジタルサイネージ、ICTビジネス関連など、新しい分野でユニークな製品を推進しています。
全てのステークホルダーに、独自の技術力と考動力で新しい価値の創造と新商品開発をし続け、世界一のものづくりを目指します。
代表者 渡辺 雅宏
URL https://www.coretec.co.jp
設立 年1972年4月
資本金 167百万円
売上 6,941百万円
従業員数 280名
平均年齢 41歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ