NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【法令コンテンツ/SE】自治体向けサービスの開発から運用まで関わるリーダーポジション
【創業130年/日本最大級の法令出版社/業界トップシェア/残業20h程度】
法令出版物のデジタル化や新商品開発を通じて、一緒に自治体DXをサポートしましょう。サービス開発から運用までに関わるリーダーポジションでの募集です。
■職務内容について:
法令出版物のデジタル化を推進するための部署で、今までにない価値ある商品・サービスを創造し、お客様に貢献することをミッションとしています。自治体向け書籍のデジタルコンテンツ化、検索サービス開発、新規コンテンツ制作、サービス運用のリーダーポジションとして業務を進めていただきます。
■案件:新商品開発(リーダー職)
PLとして、開発委託先との折衝やチーム運営などで力を発揮していただきたいと考えています。
■開発環境:
開発言語:Java、PHP、JavaScript/OS:Windows、Linux/DB・CMS:MySQL、PowerCMS
■組織構成:
10名程度にて構成されており、平均年齢は37歳、男女比は8:2となります。
ワークライフバランスを上手にとっているメンバーが多く、バックグラウンドは、元オンラインショップ担当のWeb系のメンバーや元業務システム開発担当の技術系のメンバーなど様々です。
■当社について:
・当社は、法令出版物や例規管理システム、行政計画策定支援などと幅広く自治体業務のお手伝いをさせていただいていることから、お客様の業務を理解した提案を総合的に行える点が特徴です。
・入社3年以内の新卒離職率は4.3%と非常に低く、平均勤続年数20.6年と安定した環境に身を置いて仕事ができます。また産休からの復帰率100%、有給休暇取得率47.8%と働きやすい環境となります。
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は、首都圏手当の支給はございません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:40~17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-4-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
| 交通 | <転勤> 当面なし ※将来の長期的キャリアとして、転勤を伴う異動が発生する可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:26,500円~28,000円 <月給> 256,500円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定支給は「首都圏手当」として支給されます。 ※月給は、「月額(基本給)」と「その他固定手当」(首都圏手当) を合計した金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:55,000円まで/月 家族手当:配偶者及び子、一定条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上勤務者にのみ支給(社内規程による) <定年> 60歳 継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・通信教育奨励金(指定講座) ・資格取得奨励金(指定資格) <その他補足> ・企業年金制度(確定給付金) ・慶弔見舞金 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・マイプラン休暇(1年のうち、任意の3日間を休暇として取得) ・年次有給休暇(最高25日)積立休暇(最高30日) ・産休・育休、育児・介護休暇、育児・介護短時間勤務 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・システム開発経験のご経験がある方 ■歓迎条件: 自治体業務システム、電子出版、法令データベース、LegalTech、GovTechに関心を持つ方を歓迎しています。 ・出版又は自治体への関心 ・プロジェクト管理、ベンダーマネージメント経験 ・Webサービスの開発運用経験(開発ベンダーと折衝可能なレベル) ・PowerCMSや同等程度のCMS運用が可能な方 ・クラウドサービスの運用が可能な方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ぎょうせい |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-4-12 |
| 事業内容 | ■事業内容: 〇出版事業 法令集や実務書をはじめとした出版物の提供 ・法務省編纂による法令集『現行日本法規』を筆頭とした法令集 ・行政実務のノウハウ、マニュアルを解説した書籍 ・学校法人や教員、弁護士や税理士向け書籍 ・オーダーメイド書籍 ・各種雑誌 〇法令例規事業 自治体の条例や規則を管理・閲覧できるデータベースシステムを提供 〇システム事業 地方自治体向けの「財務会計」「人事給与」や 上下水道の検針や料金徴収をスムーズに行う「水道料金」など、 業務効率化を推進する各種システムの開発・提供 〇クリエイティブ事業 行政計画の策定支援、計画を実現するために多岐にわたる商品・サービスを提供 ・行政計画の策定支援 (総合計画、介護保険事業計画、スポーツ振興計画等) ・教育研修事業の企画運営 ・各種イベントの企画・運営 (全国市議会議長会、フォーラム、スポーツフェアの実施) ■ビジョン: 法令の普及と地方自治の振興への寄与 ■特徴(TOPICS): ・「法令の普及と地方自治の振興への寄与」を企業理念に様々な事業を展開しています。「加除式法規集」を発案し、法務省編纂による法令集「現行日本法規」を発行して以来、積み重ねてきた歴史は信頼となり、自治体で当社を知らない人はいないほど実績と知名度を誇っています。 ・創業129年から地方自治体特化の事業を行っている歴史と高い実績があるため、業界トップシェアの商品を其々の事業にて展開しており高い安定性があります。 ■組織風土: 働き方改革を実践しており残業も月に20h程度、有休も推奨しているためプライベートと仕事の両立がしやすい働きやすい環境です。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://gyosei.jp/ |
| 設立 | 年1893年9月 |
| 資本金 | 500百万円 |
| 売上 | 24,400百万円 |
| 従業員数 | 746名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
マークアップコーダー|Figma×AI×Flutter経験者優遇!エンタメ系自社プロ...
株式会社ビショップ エンジニア採用部
バックエンドエンジニア|フルリモートOK/残業ほぼなし/39年黒字経営/秋葉原徒歩1...
株式会社オーク
開発エンジニア/理想のキャリアを叶える会社/上司&案件選べる/豊富なスキルアップ支援
株式会社Az One
開発エンジニア*サブスク無料*残業月12h*リモートOK*服装・髪色・ネイル自由*2...
株式会社シスコム・テクノロジー
【ITエンジニア】40代50代活躍中/フルリモート可/ブランクOK/計100名以上の...
アルテンジャパン株式会社
開発エンジニア/ゆる~く自由に働ける!/リモート案件92%/社内業務ゼロ/平均残業7...
株式会社フラット
【自然言語検索エンジニア】『ヨドバシ・ドット・コム』の検索アルゴリズム設計などを担当...
株式会社ヨドバシリテイルデザイン
開発エンジニア/PM・PMO・コンサル/フレックスタイム制/残業少なめ/賞与年3回/...
フューチャーディベロップメント株式会社
IT講師/職種未経験OK/残業月10h以内/年間休日126日/駅直結/カジュアル面談...
学校法人読売理工学院
SE◆前職給与保証/月給40万円以上/リモートあり/残業月平均15時間/上流案件多数
株式会社Wisdom Technology
ITエンジニア◆未経験・微経験向け施策多数!自然に学べるキャリアパス!総額158万円...
株式会社HomeGrowin
自身の好きな案件を選ぶ為のキャリアUPに向けて伴走してくれるネオSES企業【開発エン...
株式会社Re-Lightかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。