正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
モータースポーツや Gazoo Racing を愛する仲間ともっといいクルマづくりを実践
スポーツ車両のワイヤハーネスを開発できる人材を求めています
【概要】
・GR専用の量産スポーツ車両開発、モータースポーツ活動から得られた知見の活用推進
【担当部品】
ワイヤーハーネス
【担当いただく業務内容】
・量産スポーツ車両のワイヤーハーネス回路/仕様設計
・競技専用車両のワイヤーハーネス設計
・サーキット/ラリー VC対応の検討、開発
・各使われ方を満たす既存部品の選定及び新規部品開発
・量産に向けたプロジェクトマネジメント(社内外)
<想定ポジション>
開発エンジニア(スタッフ・チームリーダー)
<職場イメージ>
・GR専用車向けの部品やシステム開発をする組織で幅広い技術領域の担当が共存
そのため各技術領域間のコミュニケーションが取りやすい職場です
・GRブランドを魅力あるクルマとするため量産車両の考え方とモータースポーツの考え方を融合させる手法や
新しい価値をどのように創造できるかを常に考えながら仕事に取り組める職場です
<日々の業務イメージ>
・ワイヤハーネスの設計、評価確認をしています
・競技参戦車両を用いた新規技術開発をしています
・競技参戦車両を用いた活動では、新アイテムを織込みレースに参戦
プロドライバーを含めたチームメンバーとのコミュニケーションをもとに
性能をより良くするための改善点を分析、対策し量産開発へフィードバックします
<やりがい・PR>
・自分が設計した部品がモータースポーツ車両に搭載されます
・GRカンパニーは社内では小さな組織で、身近にクルマ開発の各担当(車両企画/設計/評価/製造)がいる職場です
他の技術領域の開発者と気軽にコミュニケーションができ、自身のスキルを活かしながら、クルマづくりのスキルアップに繋げやすい環境です
・レース現場で実際に車両や部品/データに触れながら車両開発を行える機会が多いため、モータースポーツやクルマづくりに興味がある開発者にとって自身のスキルアップに加え、人脈の拡大にもつなげられます
【採用の背景】
クルマ好きを魅了するスポーツカー開発に対応して…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■モータースポーツに興味のある方 ■車載向けワイヤーハーネス 仕様/回路 開発経験者(5年以上)、もしくはそれに準じる経験 〈歓迎要件〉 下記いずれかのご経験・知識がある方 ◆レース用ワイヤーハーネス設計経験 ◆量産車 ワイヤーハーネス製造/生技経験 ◆CATIA ver.5もしくは相当するCADの操作スキル ◆図研CR5000 、メンターキャピタル等のワイヤハーネス用CADシステムの操作スキル ◆英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当) ◆社内外含めたプロジェクトマネージメント |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1 |
事業内容 | ■事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他 |
代表者 | 豊田 章男 |
URL | http://www.toyota.co.jp/ |
設立 | 年1937年8月 |
資本金 | 63,540百万円 |
売上 | 29,929,900百万円 |
従業員数 | 359,542名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。