求人数515,968件(2/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 ワークゲート

【株式会社アクセス】テクニカルサポート/正社員(正社員)

株式会社アクセス 求人ID:37536549
求人の特徴
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

remodooo!事業部にて、マーケティング領域に特化した「CSコンサルタント」職を募集しています!

【CSコンサルタントってどんな仕事?】
ミッションは、クライアントの成功体験の実現!
サービスを導入したクライアントに ”能動的” に関わって、課題解決に向けての施策実行や改善提案を行います。
響きが似ているので”カスタマーサポート”と混同されますが、性質が異なるお仕事です!

■業務内容
企業の新規事業の【Web集客の仕組みづくり】をイチから支援!
Webマーケティングフローを一気通貫で強化する戦略を立案・実行し、クライアントの成果にコミット。
その成果を出し続けるために、クライアント側が自社でチームを構築して集客を内製化できるようにする【在宅チーム構築支援】も行っていただきます!

■Web集客請負
・各種マーケティング施策の実施
・分析・改善などのPDCAサイクルの実行
・プロジェクト進行・進捗管理
・チームマネジメント

■在宅チーム構築支援
・採用スケジュール・進行状況の管理
・クライアントの採用選考サポート(求人作成、面談同席など)
・目標達成に向けた各施策の提案や実行
・在宅ワーカーを活用したチーム構築のマネジメント

いちばん初めの大枠の戦略設計は営業担当が行い、
CSコンサルタントは主にその実行部隊としてクライアントに寄り添い、
状況判断をして改善提案を行いながら、成果を出し続けるための支援をするポジションです!

■業務の流れ
【Web集客請負】

■要件定義(※主に営業が担当しますが、マーケ経験者の方はこのフェーズからアサイン!)
└全体設計、ビジネスモデルの整理、マーケティング戦略の設計など

■戦略に沿った施策の実施
└広告・LP・営業資料などの制作にはSALの在宅ワーカーさんをアサインし、掲載までの進行を進めていきます。
 品質チェックやFBの実施など、進行管理をメインに行います。

■反響対応
└資料ダウンロード数の確認や問い合わせへの対応など、

■分析・改善
└効果の薄かった施策の原因分析を行い、改善提案や改善の実施を行います。



【在宅チーム構築支援】
■ヒアリング・チーム設計(※主に営業が担当します。)
■在宅ワーカー採用
■運用支援
■改善およびワーカー活用拡大支援
【CSコンサルタント】【BtoBの顧客折衝・提案業務の経験がある方(1年以上)・プロジェクト推進・進行管理、ディレクションの経験がある方(1年以上)】
【CSコンサルタント】【BtoBの顧客折衝・提案業務の経験がある方(1年以上)・プロジェクト推進・進行管理、ディレクションの経験がある方(1年以上)】マーケティングスキルをもっと極める。あなたの経験がクライアントにとっての価値になります!

*【アピールポイント】*
*◆年間休日120日*
*◆研修制度・福利厚生充実*

勤務地:
東京都品川区
勤務先:
株式会社SAL

Rakuten 67342 u 18 6706

ポイント1アピール

交通費別途支給 研修制度充実

ポイント2アピールコード

302,317

応募方法

応募資格 日本語ネイティブレベルの方に限る
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社アクセス
所在地 〒233-0004
神奈川県横浜市港南区港南中央通8-36
事業内容 ■事業内容:
同社の運営する「タックス港南」にて、下記の事業に取組んでいます。
・新車、中古車販売
・中古自動車買取
・自動車整備全般(車検・整備・鈑金塗装・ボディーコーディング・ウィンドゥフィルム)
・損害保険代理店業
・生命保険代理店業務
代表者 黒木康男
URL http://www.cow-cowkounan.co.jp/
設立 年1994年11月
資本金 10百万円
売上 291百万円
従業員数 12名
平均年齢 32歳
主要取引先 株式会社NTTデータ/NTTデータフォース株式会社/株式会社NTTデータ ニューソン 他(順不同)

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ