NEW
正社員
【質的研究担当】
■インタビュー結果の質的分析及びトライアンギュレーション(※同じ研究対象に対して、複数の調査者が調査を行うことで、個人の偏った見方を修正する方法)
■質的分析計画書/質的分析帳表見本の作成及びインタビューガイドのレビュー対応、品質管理
■質的研究の実施体制の構築(グループ会社の調査実査会社、社内の関連部門(統計解析部門)と連携
※患者様へのインタビューはグループ会社へ依頼することが多いです(インタビューへの同席は可能)
■質的・混合研究のプロジェクトマネジメント(クライアントとの業務要件の確認、複数プレーヤーの役割分担、スケジュール等の調整、進捗管理)
■製薬業界に対する質的・混合研究の啓発活動(Webinarの開催等)
■クライアントへの質的・混合研究の企画提案
患者、医師アンケートに関して、企画~論文までのエビデンス構築を進める部門
クライアント(主に製薬会社)との企画を行い研究計画書を策定し、様々な役割者(調査実査会社、パネル会社など)と協業してアンケート調査を実施、調査後はデータ解析も実施いただきます。
【質的研究とは】
患者が自身の症状やQOLに関して自分自身で判定し、その結果に医者をはじめ他のものが一切介在しないという評価方法をPatient Reported Outcome(PRO:患者報告アウトカム)と言います。
近年、Patient centricity(患者中心)という考えに注目が集まっており、単なるOS(寿命)だけではなく、「健康寿命」「QOL」など、質を伴った医学的価値の向上が求められています。
実際に患者の声を活かした論文数の推移は20年で約9倍に増加しており、PROを活かした研究は非常にニーズの高い研究と言えます。
従来の臨床研究では医療施設を通じて患者の検査値や発症率など客観的なデータを収集するのに対し、患者アンケート研究はアンケート調査会社等と連携し患者からアンケートを取る、もしくはインタビューを用いて直接患者の声という主観的なデータを収集するのが大きな違いです。
このPROを用いながら、数値を選んで回答するものが定量研究となりますが、質的研究はインタビューを用いて直接患者様の声を収集し、テキストベースの情報を分析しエビデンスを創出します。
職務変更の範囲:会社の定める職務
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 基礎・応用研究(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 臨床開発(薬理) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 臨床開発(生物統計解析) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 臨床開発(データマネジメント) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 臨床開発(GCP-QC、監査) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区 【最寄り駅】 ・銀座線 虎ノ門駅「出口4」より徒歩約6分 ・日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅「出口A1」より徒歩約3分 ・銀座線・南北線 溜池山王駅「出口13」より徒歩約11分 ・南北線 六本木一丁目駅「出口3」より徒歩約14分 ★遠方からの完全在宅勤務OK! 【勤務地変更の範囲】会社の定める勤務地 【受動喫煙防止処置】原則、屋内禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 年収500~800万円 ※経験、スキルを考慮し決定いたします 【福利厚生】 ・各種保険完備 ・交通費全額支給 ・在宅勤務制度:あり ・借上げ社宅制度:あり ・社内表彰・報奨金制度:あり ・確定拠出年金制度:あり ・育休復帰率100%(男性の長期育休取得実績あり) ・時短勤務制度:あり(制度活用中の社員複数) |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・子の看護のための休暇 |
応募資格 | 【必須条件】 ・質的研究の企画~論文執筆もしくは学会発表の経験をお持ちの方(修士課程、博士課程での経験も含む) ・医学系、公衆衛生学系の修士課程以上のバックグラウンド ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方 ※企業就業経験は不問です ※時短勤務スタートの相談も可能 【歓迎条件】 ・英語での論文経験 【求める人物像】 ・新しい領域のため、多くの課題や問題を柔軟に対処ができる、問題解決能力、論理的思考力の高い方 ・社内外の垣根を超えたチームをハンドリングすることに、前向きに取り組める方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。