求人数447,705件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【日本イーライリリー株式会社】アジアパシフィック品質情報センター(正社員)

日本イーライリリー株式会社 求人ID:38881361
求人の特徴
  • 外資系企業
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

■主にアジアパシフィック地域で報告される製品苦情の苦情品調査、製品苦情情報のアセスメント及び関連業務をお任せします。

【苦情品調査】
・送付された苦情品の開梱・受領し、苦情品調査の準備を行う。
・苦情品の調査(外観及び機能検査)を行う。
・苦情品の調査結果をもとに、苦情レベルや苦情カテゴリー、詳細調査要否等を評価する。
・詳細調査が必要な場合、適切な製造所/包装所に依頼をして苦情品を送付する。
・必要な手続きの上、苦情品の輸入及び輸出を行い、また、廃棄を行う。
・苦情品及び備品の維持管理を行う。
・ラボ及び機器の清掃と維持管理を行う。

【アセスメント】
・製品苦情情報をもとに、苦情レベルや苦情カテゴリー等を評価する。(苦情情報の調査)
・追加調査の必要性を判断し、必要に応じて適切な製造所/包装所へ詳細調査を依頼する。
・苦情品の調査の必要性を判断する。

【その他】
・製造所/包装所と協働し、タイムリーに調査を行う。
・必要に応じて関係者から、苦情情報或いは苦情品に関する追加の詳細情報を得る。
・完了した調査結果を評価し、考えられる根本原因を特定する。
・製品苦情の根本原因特定に際し、必要な場合、関連部署から補足情報を得る。
・関係部署にフォローアップを行う際、必要に応じて教育指導的情報を含めたコミュニケーションを行う。
・評価や調査の結果をグローバル苦情データベース等に記録する。
・記録をレビューし、グローバル品質基準に適合し、完全であることを確認する。
・チームで協働し、規定されたタイムラインで結果を出し、また作業を進める。
・手順書に基づき担当分野の専門家として業務を行う。また、インストラクターとして貢献する。
・補助的な業務、改善活動及び監督・モニタリング活動を行う。
・社内品質システム及び各種法規制を順守して業務を遂行する。
・関連したITシステムの維持管理を行う。


※同社では社員のウェルビーイングと生産性の観点から、自宅最寄り駅から勤務地までの通勤距離が90キロメートル以内かつ最安経路での公共交通機関の所要時間が90分以内の範囲を、通勤可能上限としています。それよりも遠方にお住まいの場合は、通勤可能な範囲にご転居いただくことを原則としております(借上社宅の貸与あり)。車両通勤を認める場合においても、上記を適用します。

応募方法

応募資格 【必須要件】
■理系(例:薬学、化学、生物学、工学等)の学部卒以上
■製薬、化学、消費財、化粧品、食品等の業界で、製造・品質部門での経験(1年以上)
■英語でのコミュニケーション能力(Versant 47点/TOEIC 730点以上、あるいは同等の英語力)



【歓迎要件】
▼医薬品、医療機器或いは体外診断薬に携わった業務の経験
▼英語を使って海外と業務を行った経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本イーライリリー株式会社
所在地 〒651-0086
兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28
LILLY PLAZA ONE BLDG.
事業内容 ■医薬品、畜産薬品等の研究開発、製造、輸入および販売
1923年にインスリンを実用化して以来、中枢神経領域(抗鬱剤等)・糖尿病領域(インスリン等)・癌領域・筋骨格領域に強みをもつ、創業から130年を超える新薬メーカーの日本法人。米国ではトップランクであるだけでなく世界戦略にも力を入れており、グループとして4万名の規模になっています。
■イーライリリーは、その130余年におよぶ歴史を通じ真に価値ある医薬品づくりを追究してきました。
「研究開発こそ企業の魂である」・・・創業時からのこの明確な理念は、今日まで変わることなく貫かれています。独創的で高い品質の製品をたえず世に問うリリーの姿勢は、1920年代のインスリン製剤の実用化による糖尿病治療から始まり、近年のバイオテクノロジー応用に至るまで「世界初」「画期的」という評価をいただく製品に結実しています。
現在日本イーライリリーでは、「中枢神経領域」「癌領域」「筋骨格領域」「糖尿病・成長ホルモン領域」の4つのアンメット領域に特化し、活動を行っています。 ※アンメット領域:未だ有効な治療方法がなく、満たされていない医療領域
2010年10月に骨粗しょう症薬「フォルテオ」、同年4月に抗うつ薬「サインバルタ」、2011年「トラゼンタ」世界的な規模で実績のある大型製品を次々と発売。急速に日本国内の医薬品シェアを上昇しております。2015年3月に抗がん剤「サイラムザ(一般名:ラムシルマブ)」の製造販売承認を取得し、2015年1年間で5製品の上市を目標にしております。イーライリリーでは現在多くのパイプライン製品の開発を行っていますが、その多く日本も含めた国際共同治験やアジア試験により実施されています。2020年までに日本においてのトップ10入りを目指し成長を続けております。
■特徴:
製品開発ポリシー:「ファースト・イン・クラス」「ベスト・イン・クラス」(その治療領域群で最初の、あるいは最良)の製品を生み出し続けてきたこと。この姿勢と確たる実績が世界中から支持を受けて、イーライリリーは成長を続けてきました。
また、売上比23%の巨額な研究開発費が特徴です(業界平均15%前後)
代表者 -
URL http://www.lilly.co.jp/
設立 年1975年11月
資本金 12,772百万円
売上 223,200百万円
従業員数 2,700名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ