正社員
【募集背景】
公共分野は、デジタル庁の発足により行政手続きのデジタル化が積極的に推進されており、既存システムのデジタルシフトが推進されています。
また、健康・医療・介護領域では、働き方改革に伴うデジタル化の取り組みを政府が主導して推進しています。
健康・医療・介護領域への取り組みは、国民生活に直結しており、我が国の社会保障分野の課題解決に直結することから大きな事業成長が期待できる領域になると考えており、一緒に取り組める人財を求めています。
【職務概要】
健康・医療・介護領域を担う官公庁顧客を担当し、上司やチームリーダの指示を仰ぎながら、
顧客の課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、
顧客に最適なシステム・サービスを自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)と世の中にある最適なソリューションを組み合わせて提案、受注活動を行う業務です。
業務開始当初は自社システムを利用している既存の顧客を担当することで体系的に業務を修得いただきます。
その後、同領域の新規提案にも従事していただきます。
将来的にはデジタル技術(AI,データ分析等)を活用した新規領域向けの営業活動・ビジネス拡大にも従事いただくことを計画しています。
【職務詳細】
①顧客マネジメント:
・顧客との関係深化のため、事業計画やニーズを踏まえたシステム刷新計画を策定し提案活動を実施
・顧客からの問い合わせ等を受付け、これらを解決する最初の窓口として機能する。
②顧客ニーズの明確化:
顧客訪問や打合せ毎に明確な目標を設定
顧客の関心事・ニーズ・課題・懸案事項に沿って情報を提供
関連する質問をして情報を収集し顧客の関心度合いを量って、更に情報や説明が必要な分野を特定して対応
③営業提案:
顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。
新規提案、新領域でのビジネス拡大に関する企画、提案などに努める。
④継続的改善:
自身の業務分野における既存業務の見直しに貢献し、継続的な改善点の特定に役立つ新たなアイデアを創出
⑤コンプライアンス:
組織の方針、手順、関連する規制規範および行動規範についての理解と知識を深め、常にこれらの基準に従って自分の業務を遂行
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区南大井6丁目23番1号 ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる) ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ・想定月給:250,000~434,000円 ・想定年収:4,500,000~7,200,000円 ※経験・能力を十分に考慮の上、当社規定により優遇します。 ・賃金改定:年1回 【手当、福利厚生】 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等 【試用期間】 試用期間有(入社日より3ヶ月) 【働く環境】 ①配属組織/チームについて ・配属組織にはマネージャを中心に約10名のメンバが在籍しています。 ・2-3名が1チームとなり、担当顧客並びに新規領域への提案活動を担当いただきます。 ・顧客からの依頼事項への対応や提案に際しては、上司(マネージャ)やチームメンバ、技術者と相談しながら解決策や最適なソリューションを検討していきます。 ②働き方について ・在宅勤務と拠点勤務、顧客先への出張を組み合わせた勤務になります。 ・在宅勤務は業務の状況に応じて適宜利用可能です(週1~2日在宅勤務、週2~3日が拠点・顧客先への出張となります)。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
休日・休暇 | 【就業時間】 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分) ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。 時間外勤務:あり ※業務の都合によりやむを得ない場合に、実働時間を延長(早出、残業又は呼出)することがある ・フレックスタイム制度有 対象者は、担当業務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する ・裁量労働制度有 対象者は、担当業務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する 裁量労働制の場合のみなし労働時間7.75時間/日 【休日休暇】 完全週休2日制:・土日祝休み、年末年始休暇、夏季休暇、 年間休日126日(2024年度)、有給休暇:年次有給休暇は24日請求することが可能 ※尚、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日 産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇 |
応募資格 | 【必須条件】 ・大卒以上 ・IT商材の営業経験(目安:2年以上) ・IT・DX技術の基礎知識 ・社内外のステークホルダとコミュニケーションを図ることができる能力 ・Word、Excel、Power Point等による社内外向け資料作成経験 ・政府動向や、国の政策に興味を持てること 【歓迎条件】 ・TOEIC650点以上の英語力 ・公共分野における官公庁・自治体等での営業経験 ・医療保険分野における基礎知識 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】 ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 【その他職種特有】 ①顧客起点の対応: 強固な顧客関係を構築し、顧客の課題解決に資するソリューションを提供する。 ②複雑な状況への対処: 効率的/効果的な問題解決のため、複雑かつ膨大な情報を、多方面から様々な切り口で分析する。 ③責務の遂行: コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。 ④効果的なコミュニケーション: 多種多様な手段によるコミュニケーションを検討し展開する。 これにより、さまざまな関係者が持つ固有のニーズを明確に理解していることを伝えることができる。 ⑤対人関係構築能力: さまざまなグループの人々とオープンに接し、親しみやすい関係を構築する。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
所在地 | 〒100-8280 東京都千代田区丸の内1-6-6 |
事業内容 | ■日立製作所の特徴: (1)グループ総従業員数33万名、連結売上収益約10兆円超、営業利益約6千億円の企業。お客様やパートナーとの協創により地球規模での社会課題の解決に貢献しています。 (2)モノを動かす「制御・運用技術(OT)」と、データを処理する「情報技術(IT)」、そしてモノづくりを担う「プロダクト・システム」の3つの強みを1社で保有している当社は世界でも稀有な存在であり、強みを活かし、「IoT時代のイノベーションパートナー」としたお客様やパートナーとの協創により「社会イノベーション事業」を推進し、として地球規模での社会課題の解決、持続可能な社会の実現に貢献する事を目指しています。 |
代表者 | 取締役 代表執行役 執行役社長兼CEO 小島 啓二 |
URL | http://www.hitachi.co.jp/ |
設立 | 年1920年2月 |
資本金 | 459,862百万円 |
売上 | 8,729,196百万円 |
従業員数 | 31,442名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。