正社員
【仕事内容】
当社が運営している『買取大吉』のフランチャイズ店舗開業について、資料請求をいただいたお客様へ電話でアポイントをいただきます。
お問合せ例)
「フランチャイズの説明を聞きたい」
「買取店て実際何をするの?資格はいる?」など
<Point!>
★大人気商材なので問合せ数も右肩上がり◎
フランチャイズの中でも不況に強く市場が伸びているリユース業界は人気が高いです。
その中でも『買取大吉』は店舗継続率96.4%(平均は60%程度)と好業績で他社を圧倒していますので、ほとんどの方が興味深く話を聞いてくださいます。
★興味を持った方とのアポイント設定なのでカンタン◎
商談は営業が担当するため、お客様との日程調整をしてアポイントが取れたら営業にバトンタッチします。すでに興味をお持ちのお客様なのでクレーム対応などのストレスなくサービスやプランのご案内ができます。
★知識や経験がなくても大丈夫◎
ベテランスタッフが常にサポートできる環境なので、心配はありません。日々、成長を実感できます。
<営業手法>
すべて本社のデスク(お電話)で完結します。訪問は一切ございません。
【入社後の流れ】
<入社時研修>
入社日当日に当社の事業内容などについてご説明します。仕事を進める上で基本となる知識を学んでいただきます。
<OJT&先輩によるサポートでスキル習得>
基本的な知識を押さえたら実際にお電話の対応を行っていきます。隣に先輩スタッフがついているので、困ったことがあればいつでもヘルプを出してOKです。安心してスタートできるよう、フォロー体制もバッチリ。難しそうに思われがちですが、未経験から活躍している社員が【9割】を占める当社!
効率よくアプローチできる仕組みを導入しているからこそ未経験で活躍している社員が多数!
▼その理由は…
_/_/飛び込み・ガチャ切り・ノルマ無し!_/_/
お問い合わせいただいた方への連絡がメイン!その為、電話ならではのストレスはありません。話もスムーズで「ここを詳しく知りたい」と聞かれることが多いのが特徴。
お客様との会話を行う中で「何となく資料請求したけどあなたの説明で買取業に興味を持った」とお声をいただくこともあり、やりがいに繋がります◎
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > コールセンター運営、管理、コールセンターSV |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 160-0023 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー10階 最寄り駅 西新宿徒歩5分 西新宿 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 月給:26万8,000円~ 【月給の内訳】 ・基本給:20.2万円? ・固定残業手当:月45時間分、6万6000円~。超過分は別途支給。 +インセンティブ+賞与(年2回) 【月収モデル】 A)未経験 月給:26万8000円 ・基本給:20.2万円? ・固定残業手当:45時間分、6.6万円。超過分は別途支給。 +賞与年2回+インセンティブ B)経験者 月給:30万1000円以上 ・基本給:22万7000円? ・固定残業手当:45時間分、7万4000円。超過分は別途支給。 +賞与年2回+インセンティブ 【賞与】※半年在籍後、支給 4月・10月 【インセンティブ】 ★アポ取得(面談実施)→3,000円/1件 ★取得アポから店舗オープンに繋がった(オープン月)→30,000円/1件 ※アポイントからの商談実施は1ヶ月で10~15件程度。(ベテランになると30件以上になることも◎) 【年収モデル】 1082万円/入社3年目(月給38万円+賞与+インセンティブ) 639万円/入社2年目(月給30万円+賞与+インセンティブ) 480万円/入社1年目(月給30万円+賞与+インセンティブ) ◆固定残業手当(みなし残業代・固定残業手当)とは? ・月給の中にあらかじめ規定の時間分の残業代を含めて支払う賃金制度のことです。残業時間が0分であっても決められた時間分の残業代をお支払いします。 ・残業を推奨するものではございません。 ■勤務時間 9:30?18:30 所定労働時間:8時間、休憩1時間 ■残業時間 月10時間程度 ★全社で働き方改革を進めている当社。 ポジションを問わず、残業時間は月平均10時間未満。 基本的には、定時とともに「お疲れ様でした!」となるようにしています。 ■福利厚生 ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・昇給年2回(四半期毎に昇給・昇格のチャンスがあり、翌月の給与から反映) ・通勤交通費支給(上限月3万円) ・住宅手当(規定あり) ・各種手当 └結婚祝い金、出産祝い金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金、家族弔慰金 ・ノートPC貸与 |
休日・休暇 | ■年間休日 112日 ■休日・休暇について ・週休2日制(月8日以上) └土日もお休みいただけます。 ※月ごとのシフト提出で希望休は出していただけますが、チーム内での人員状況により調整となるため、ご希望に添えない場合もございます。 ・年末年始休暇(5日) ・夏季休暇(3日) ・年次有給休暇(10日?勤続年数に応じて最大20日) ※有給休暇を取得しやすい環境です。 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ★夏季休暇などと公休をあわせて5日以上の連続休暇も可!旅行を楽しむ社員もいます! |
応募資格 | ■必須条件 ★社会人経験2年以上 ★ビジネス敬語、マナーに問題のない方 ★上記に加えて下記いずれかの経験がある方 ・営業 ・接客 ・高額商材の販売(ハイブランド、車など) ・コールセンター ■歓迎条件 【ご活躍いただける人物像】 ・電話に限らず営業、販売経験のある方 ・根性のある方(資料請求いただいた方とはいえ、最初は電話あるのみ!1日150件ほど電話するので) ・向上心を持って取り組める方 ・頑張った分稼げる仕事がしたい方 ・明るく素直な対応ができる方 ・成果を出す事にこだわれる方 ・電話に苦手意識がなく、人と話すことが好きな方 ・初対面の人とでも、気後れせずお話しできる方 ・コールセンターやアポインター経験を活かしたい方 ・接客業で培ったコミュニケーション力を活かしたい方 ■学歴 高校卒業以上 ■転職回数 不問 27歳以上50歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エンパワー |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー19F |
事業内容 | ■事業概要: ・『買取大吉』の運営、FC事業開発、独立開業支援サポート、コンサルティング ・アクセサリー・ブランド品・地金・切手・商品券など、貴金属を中心とした古物の買取 ・BtoBオークション「大吉オークション」の運営 ■同社の特徴 ・『買取大吉』の運営を主軸に急成長を遂げる当社は、2010年の創業から設立10年目に当たる2020年に300店舗を超え、業界2位のチェーンとなりました。現在も順調に新店舗をオープンし、既に1300店舗を突破。 ■『買取大吉』の魅力 ・年商は直近4年で12倍へと伸長しました(2024年度800億円を突破) ・業界No.1の店舗継続率96.4%(FC業界の平均継続率は3割程度) ・全国に店舗数1300店舗以上を展開中(買取専門店の中で業界2位) ・TVCMをはじめとするメディア戦略により認知度のみならず、来店者数、成約率年々UP。 ■自宅で眠っているブランド品を現金化して寄付金に - 新プロジェクト「買取大吉モノ募金」始動 一般社団法人 全国心理業連合会(以下、全心連)と業務提携契約を締結。 ■「捨てない暮らし」によるリユースの浸透:世界的に環境意識が高まり資源循環を推進するSDGsの観点や、 生前に遺品整理を行う"終活"の浸透などの影響で「モノを手放したい・価値を知りたい」という需要が高まっております。 <受賞歴多数!> 『買取価格満足度 第1位』(2019年・2020年・2021年連続/日本マーケティングリサーチ機構調べ) 『買取価格支持率 第1位』(2022年6月期ブランドのイメージ調査/日本マーケティングリサーチ機構調べ) 『ヤフオク!ベストストアアワード2022 急上昇ストア賞部門 特別賞1位』(2015年の「急上昇ストア賞部門」創設以来、歴代最速/ヤフー株式会社調べ) |
代表者 | 代表取締役 増井 俊介 |
URL | http://www.en-power.jp/ |
設立 | 年2010年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 46,500百万円 |
従業員数 | 1,128名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。